256Hedgehog / オリジナル3Dモデル
- 通常版Digital0 JPY
- BOOST用Digital100 JPY

バーチャルキャストや各種ゲームで使うことができる、FBX・VRM形式のオリジナル3DCGモデルです。VRChatアバターとしての利用も可能! 改変用のpsd・blendファイルも添付されており、オリジナルカスタムを加えたい方にもオススメです。 ライセンスはCC0の為、営利利用や再配布を含むあらゆる取り扱いが可能な、パブリックドメインデータです。 ※通常版データとBOOST用データに内容物の差異はございません。
最終バージョン情報
2025.11.24 Ver.1.2.0にアップデートしました。 ・原点と体の中心部を揃える為に、オブジェクトの位置を少し前方に移動させました。 ・手のボーンならびに姿勢制御用の指ボーンを、実際の体のバランスに近い形状に修正しました。 ・「Ear_256」のオブジェクト名を「Ear」に変更しました。 ・「Ear_Quest」のオブジェクト名を「Ear_Legacy」に変更しました。 ・不必要にロールがついてたボーンのロール値を0に変更しました。 ・FBXのエクスポート方法を、UnityにインポートしてもBodyの角度が0になる方法に変更しました。 ・PC版とMobile版のデータを統合し、旧Quest版用のデータを削除しました。 ・Materialに使用しているShaderをToon Standardに変更し、同梱Shaderを削除しました。 ・アバター用フォルダからバージョン表記を削除しました。 ・Headのコンタクト用コライダーをCustom設定に変更しました。 ・色替え用MaterialをMaterial Valiantに変更しました。 ・色に関するあらゆるファイル名を、数字管理の名称ではなく、色が分かる名称に変更しました。 ・Animator内の色変え用ステートのCan Transition To Selfをオフに設定しました。 ・Exメニューから、VRCの公式エモートモーションを利用可能に変更しました。 ・ExpressionsMenuのフォルダ名をExMenuに変更しました。 ・VRMはカラーリング別に4種同梱するよう変更しました。 ・VRM用のサムネイルとファイル名称をカラーリングが分かるものに変更しました。 ・VRMのFirst Peason Offsetの数値から極端に小さな数値を削除しました。
モデルの特徴
・VRM 0.x同梱.。 ・△256のローポリ動物データ。 ・VRChat向けの専用アニメーション添付。 ・全 ・通常テクスチャ1枚+色替え用テクスチャ3枚を同梱。 ・PC&Mobileデータ完全共通。
ライセンス
CC0 1.0 全世界 (CC0 1.0) https://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0/deed.ja

