【3Dモデル】タコストーブ
- Digital0 JPY

ダルマストーブの一種、タコストーブです。 「明治中期から昭和40年頃まで国鉄の客車や車掌室に使われてきた球形の可愛い石炭ストーブです。」(ウエノヤマ技巧webページより) レトロでちょっと独特な雰囲気を出したい時の背景小物にどうぞ。 無国籍ファンタジーやスチームパンクの世界観にも合うかも知れません。 ・蓋(燃料投入口)、くるくる(蓋の通気口開閉部分)、灰箱、風戸(灰箱の通気口開閉部分)の各部が可動します。 ・炎は付属していません。燃焼を演出する時は流体シミュレーション(気体)の炎やランプなどを内部に配置してください。 ・別オブジェクトの煙突パーツ(1m直管・T字型先端)付です。それ以外の形状が必要な場合は自作してください。 ・サブディビジョンサーフェスを使う前提でモデリングしています。サブディビジョンサーフェスを使わない場合、サムネより角ばった形状になります。 ・マテリアルのテクスチャ(AOとバンプ)はハイポリ用のみです。サブディビジョンサーフェスを使用しない場合はテクスチャを切り離してください。 ・アペンドして使用する場合は "Collection"→"Tako-stove" をアペンドして下さい。 ・fbxファイルからインポートしたモデルは、マテリアルの設定が元通りではない場合があります。同梱の画像を参考に、インポートしたソフト側で再設定を行ってください。 <参考> ・ウエノヤマ技巧:タコストーブ再生プロジェクト https://www.uenoyamagicou-technical.com/%E3%82%BF%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%96%E5%86%8D%E7%94%9F/ ・三菱大夕張鉄道保存会:だるまストーブのお話 http://www.ooyubari-rps.net/history/daruma ※作成:Blender2.82
【ファイル内容】
・データ形式:blend / fbx ・頂点数:2349 ・三角面数:4432 ・データサイズ: [blend] 1267KB [fbx] 179KB テクスチャ(png):2枚 計3.49MB
【利用規約】
・商用、非商用問わずご利用下さい。改変も自由です。 ・クレジットの表記やご利用報告などは不要です。 ・本データそのもの、及びパーツとして使用したデータの配布、販売は禁止します。 ・本データを含むコンテンツのNFT化は禁止します。
【更新履歴】
規約制定日 2020年5月18日 規約更新日 2022年1月30日:NFTに関する項目追加