『長い休日の一冊』
- Digital777 JPY

本書は、2020年に堤が作成した早押しクイズを収録しています。 短文(一部中くらいの長さ)で、読み上げ式早押しクイズの問題が収録されています。クイズの難易度は易〜やや難しいくらいの範囲だと思っています。 【例題】 Q.ペスト流行下のヴェネツィアにおいて、東方から来 た船を 40 日間停泊させるという法律があったこと から、「40 日間」を意味する方言 Quarantena が その英語の語源となった、現在も出入国に際して行 われる手続きの 1 つは何? A.検疫 Q.実際には殆ど尼さんはいないと思われるが、漢字で は「悉尼(ことごとくあま)」と書くオーストラリアの都市はどこ? A.シドニー Q.東京大学本郷キャンパスと湯島駅の間には彼の旧本 邸が存在する、三菱財閥の創業者・初代総帥は誰? A.岩崎弥太郎(いわさき・ やたろう) Q.佐藤浩市が『忠臣蔵外伝 四谷怪談』で日本アカデ ミー賞最優秀主演男優賞を受賞した翌年、同賞を 『三たびの海峡』で受賞した俳優は誰? A.三國連太郎(みくに・れ んたろう) Q.車に轢かれた日は厄日だと思いますが、漢字で「軛 (車へんに厄)」と書く道具は何? A.軛(くびき)
查看更多