88鍵盤スタンド付きステージピアノ/StagePiano88「VRChat使用想定」ver1.0.0_UV配置参考画像追加版
- Digital300 JPY

VRChat使用想定「88鍵盤スタンド付きステージピアノ」 ・ライブハウスやステージなどに如何でしょうか? ・SDK3.0ではアバターに仕込んでワールド固定も可能となっており、ピアノが無いワールドでも演奏している雰囲気演出としてオススメです!(ポリゴン数は△7,243です。) VRCで楽曲制作・ピアノ演奏されているSUSABIさん(@SUSABI_VRC)からもアドバイス等いただいいてこだわりの詰まった作品となりました!(こちらはSUSABIさんの誕生日プレゼントの改良モデル版になります。)
■商品特徴
▶︎カスタマイズ性 ・オブジェクトがわかれているので譜面台無しや椅子無し、ピアノ本体のみなどお好みに合わせて使用できます。 ・シェイプキーで高さ調整できます。 (スタンド・コード・椅子) スタンドより上のピアノや譜面台、パーツなどはお手数おかけしますがUnityで各自位置調整お願い致します。 ▶︎こだわりポイント ・ポリゴン数を抑えつつノーマルマップを用いてノブの製作など全体的にリアル感にこだわりました。 ・ホィールやフェーダーのリアル感、コードのたるみ具合 ・ディスプレイのテクスチャー ・白鍵黒鍵は1つずつポリゴンで作られています。
■商品仕様
・ポリゴン数…△7,243 ・マテリアル数…4(黒鍵と白鍵はテクスチャー無しのマテリアルのみとなっております。ペダルのprefabはマテリアル設定です。) ・テクスチャー…1(4k1枚) ・ノーマルマップ…1(4k1枚) ・仕様シェーダー standardシェーダー(Unityのデフォルトです。)
■商品内容
・Unity Package(FBX・prefab各1種) ・テクスチャー(PNG・改変用PSD) ・ノーマルマップ ・UV配置参考画像 ・readme「はじめにお読みください」.txt ・release notes.txt
■免責事項
本モデルを利用することで発生したいかなる損害に対して、制作者は一切の責任を負わないものとします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 不具合・不明な点などございましたら作者のTwitterにまでご連絡ください。 きゅー https://twitter.com/cube_resolve
■利用規約
本モデルを購入された時点で本利用規約に同意したものとさせていただきます。本利用規約の内容は予告なく変更される場合があり、変更された場合は最新のものが適応されます。改変の有無を問わず本モデルの著作権は本モデルの制作者に帰属するものとします。 VRChat以外での利用は禁止しませんが、本データをを利用したことにより発生したいかなる損害に対しても制作者は一切責任を負いません。 当利用規約において翻訳の都合上、他言語との差異が生じた場合日本語の利用規約を適用するものといたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼要相談 ・商用利用(収益化動画に関しては以下参照) ▼OK ・改変(テクスチャー、FBXモデル) ・非営利目的での個人の使用 ・本モデルを使用してのワールドのパブリック化 ・本モデルが映る状態での収益化動画の撮影、公開 ▼NG ・改変の有無にかかわらず、 再配布、再販、共有、制作者を偽る行為 ・VRChatのアバターペデスタルやクローンのような第三者が利用できるアイテムやオブジェクトに本データ及び改変物を使用する行為 ・インターネット上に本データをアップロードし、不特定多数の人に使用、ダウンロードさせる行為 ・R-18、R-18G ・誹謗中傷、政治や宗教目的の使用 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■SpecialThanks!
SUSABIさん(@SUSABI_VRC)
■Terms of service
By purchasing this model, you agree to these Terms of Use. The contents of these Terms of Use are subject to change without notice, and the latest version will be applied if changed. The copyright of this model, with or without modification, belongs to the creator of this model. Use other than VRChat is not prohibited, but the creator is not responsible for any damage caused by using this data. If there is a difference from other languages due to translation reasons in these Terms of Use, the Japanese Terms of Use shall apply. ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼ Consultation required ・ Commercial use (see below for monetized videos) ▼ OK ・ Modification (texture, FBX model) ・ Personal use for non-commercial purposes ・ Publicization of the world using this model ・ Shooting and publishing monetization videos with this model reflected ▼ NG ・ With or without modification Redistributing, reselling, sharing, pretending to be the creator -The act of using this data and modifications on items and objects that can be used by third parties such as VRChat avatar pedestals and clones. ・ The act of uploading this data on the Internet and having it used and downloaded by an unspecified number of people. ・ R-18, R-18G ・ Slandering, use for political or religious purposes ---------------
■導入手順
UnityのAssetsタブ→Import Package→CustomPackageからSDK2またはSDK3をインポート後、同様の手順で「StagePiano88_ver1.0.0.unitypackage」をインポートしていただき Assets>Ateliermetamocu>StagePiano88にある「「StagePiano88_1.0.0(prefab)」をHierarchyへドラック&ドロップすることで配置できます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー アバターに身につけたい・持たせたい場合などは Nazell's Laboratory 様 [無料][ComicVket新刊] VRChat 初心者向けUnity備忘録Ver.1.0.1」 (https://booth.pm/ja/items/2203578) ImagineCreatooR by GlinTFraulein 様 [無料][Vket5新刊] VRChat 続・初心者向けUnity備忘録Ver.1.01 (https://booth.pm/ja/items/2612867) など参考になると思われます。
■更新履歴
■更新履歴 2021/05/23 ・バージョン1.0.0公開 2021/05/24 ・バージョン1.0.0_UV配置参考画像追加版 公開 UV配置参考画像フォルダ追加