1/80 115系1000番台用車端配管パーツ
- 基本セット(3両用)K003Ships within 10 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)2,800 JPY
- 増結セット(2両)K004Ships within 10 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)1,800 JPY

T社プラスチック製品の115系車端に対応した配管パーツです。 115系1000番台に合せて設計をしておりますが、加工次第で113系や485系にも取り付けが可能かと思います。(検証は行っておりません)
バリエーション
・3両基本セット クハ・モハ・クモハ(クハ)の編成に対応したセットです。 トイレタンクが付属しております。 ・2両増結セット用 中間車に対応したセットです。 おまけで手羽止め・フックが付属しておりますが、取り付けには車両側およびパーツ側に加工が必要です。工夫の上ご使用ください。
取付方法
パーツの固定は両面テープやゴム系接着剤を使用して行ってください。 固定の際は台車の回転に対応できるように、クリアランスを確認の上、行ってください。 トイレタンクの固定についてはゴム系接着剤を使用して行ってください。
サポート除去のコツ
当配管パーツはサポートと製品本体が入り組んでおり、サポート除去の時に配管が破損してしまう可能性が大変高いです。 サポートを除去するときは必ず先の細いよく切れるニッパーを使用しましょう。 サポート除去の順番 1・ニッパーの刃が外から入れられてカットが可能な部分だけを行います。 2・刃の入らない場所はサポートの根の部分から丁寧にカットを行い、ベースから切り離します。 3・パーツ本体と残ったサポートだけになったら、角度を変え刃の入れやすい場所から除去の続きを行います。 ※サポートとパーツの境目は一回のカットで終わらせようとすると、カットした場所が荒れたり破損したりする場合もあるので、無理はせず慎重にお願いします。
注意事項
注意事項 ■強度よりも精巧さを最優先にしている繊細なパーツですので、取り扱いには十分にご注意いただくようお願い致します。 ■製品は3D出力品のためサポートが多く付いております。サポートの除去が必要となります。 特にこの配管パーツはサポートと製品本体が入り組んでおり、サポート除去がかなり難儀な物となっております。 細かい作業が苦手な方は、大変申し訳ありませんがご購入をご遠慮ください。 ■一部パーツがプリントされているベースが割れている物や欠損箇所がある物をお届けする場合がありますので、ご了承ください。 パーツ本体には影響ありません。 ■一度の注文数が複数ある場合はパッケージを複数入りの物に変更する場合がございます。 ※本製品は3Dプリンター出力品であり、塗装や加工が必要になる上級者向けパーツです。 ※個体差や形状の特性によりパーツが反っている物があります。 サポートから切り出し後、お湯などで反りを調整してください。 ※模型で再現するにあたり、実車と異なる部分やデフォルメしている箇所があります。 ※製品到着時の破損のみ交換をさせていただきます。サポートからの切り出し時や加工時の破損につきましては対応致しかねます。到着1週間以内にご連絡をお願いいたします。 ※説明書は製品画像よりご参照お願い致します。 ※写真の車両は付属しません。