【CoC】怪奇ボランティア Log.1じり村
- Digital0 JPY

「報酬がもらえるのに"ボランティア"なのか、ですか。 ええ、その通りですとも。」 洒落怖チックな和ホラーとクトゥルフ神話の世界をご堪能あれ。
■シナリオ情報
・プレイ人数:2〜3 人 ・プレイ時間:4〜5 時間 ・推奨技能:探索技能(目星、聞き耳、図書館)、オカルト ・準推奨技能:身を守る程度の戦闘技能 ・ロスト率:低 ・舞台:現代日本 ・シナリオ傾向:半クローズド、探索 ・備考:このシナリオはキャンペーンシナリオ『怪奇ボランティア』シリーズの第一弾です。
■あらすじ
探索者はとある"ボランティア"の募集を目にする。内容は「オカルトや都市伝説について現地に足を運んで調査する」という内容で、"ボランティア"にも関わらずそれなりに報酬も出るという。募集に書いてある連絡先とコンタクトをとると、指定された日時と場所に集まるよう言われる。当日そこに行くと自分以外の探索者も来ており、顔合わせをしているとコンタクトをとった際の相手であろう人物が現れてこの"ボランティア"と最初の活動内容について教えられる。 そして探索者たちは”ボランティア”団体「怪奇解明会」、通称ミカイの一員として「神隠しの海霧」が噂される小さな漁村「じり村」へと調査に向かうのだった。
■添付ファイル内容物
・内容物リスト ・0-諸注意 ・1-本編 ・2-青本 ・3-セッション素材 ・4-表紙 ・5-タイトルロゴ
■その他
・TALTOでも同じものを頒布しております。 https://talto.cc/projects/HP_sCCy_9AT0B8lxPo4c2 ※更新情報 ・頒布開始(2022/7/6) ・商品ページに「✧追記」を記載しました(2022/7/22) ・「✧追記」を更新しました(2022/11/22) ・「✧追記」を更新しました(2023/5/29)
✧追記(2023/5/29現在)
・続編は2022年秋〜冬に頒布予定です →多忙により延期(時期未定)→2023年7月20日リリース予定 ・シリーズは全部で三部作の予定です ・その他進捗情報はTwitterをご確認ください
■著作権表示
本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」