【電子版】忘レ形見 クトゥルフ神話TRPGシナリオ SPLL:E108845
- お試し版Digital0 JPY
- 忘レ形見 本文データ(DLC込み)Digital1,000 JPY

クトゥルフ神話TRPGシナリオ「忘レ形見」を、 76p、約7万文字に渡って解説。 ※「はんかみ匣」に掲載されているものと内容に大きな差はありません。「はんかみ匣」は既に絶版となっております。 ※2025年5月をもちまして、全てのシナリオについて配信許可を取り下げさせていただきました。
冊子(物理本)を購入された方用のDLページ
下記リンクにアクセスし、合言葉をご入力ください。一部テキストデータやイベントスチル、立ち絵イラストなどがダウンロードできます。 https://hanbunkamisama.booth.pm/items/4137948
書籍版(物理)はこちらからお願いします
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1595248
あらすじ
初夏のある日、探偵事務所に依頼が舞い込む。 それは、死んだはずの少女とよく似た人物がいる村に、調査へ向かってほしいというものであった。 その村の名前は黒ヶ丘村。 過去に何度も大災害が起こり、その度に立て直してきた、さびれた村。 そこで、黒崎カナと名乗る幼き少女と出会う。 ひぐらしが聞こえる、初夏の村で穏やかな時間をカナと過ごすが、それはやがて終わりを告げる。 串刺し殺人事件、土砂災害、黒崎家の不気味な人達、そして何かを隠している村人。神託の巫女。 待ち受ける悲劇は何か、罪を背負うべきは誰か。 忘れ難き記憶を持ち、そして共に消えていく。 幸せな時間を思い出し、それを大切にしようとも、運命には逆らうことは出来ない。
シナリオ形式
続編シナリオである「忘レ形見 After」に、物語は続く。 クラシックスタイルを取り入れてはいるが、ストーリー性が強い。(続編シナリオはよりストーリー性に重きを置いた内容となる) 村での調査と登場人物とのやり取りを通して物語は展開される。 少女が抱える困難に共に立ち向かうが、重い展開が含まれる。
シナリオ情報
プレイ時間:7~8時間前後(ボイセ) 推奨PL人数:1人 シナリオ形式:CoC、閉塞な村を調査するシティ形式、第6版(7版へのコンバート可) ※続編のことを考えるとPLは1人推奨です イラスト:ひとし先生(@hitoishi_14n2i5)
規約など
本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION「クトゥルフ神話TRPG」 ※改変については特に縛りはないですが、予定のないヒロイン死亡とか過剰なエログロとかは悲しいのでNG。 ※規約は変更することがあります。その際はX、BOOTHにてお知らせいたします。