【新(v1.x)ココフォリア用】属性タイトルコール素材【動くWEBP素材】SPLL:E109324
- 【ご購入の前に】Digital0 JPY
- WEBPコール素材cocセットDigital250 JPY
- WEBPコール素材coc+6thセットDigital350 JPY
- WEBPコール素材coc+7thセットDigital350 JPY
- フルセットDigital550 JPY

炎・雷・水・土をイメージして作ったコール素材です。 CoC(システム名)のコールですので、該当システムのシナリオ雰囲気に合わせてお使いください。 他の文字列(別のシステム名やシナリオタイトル・短文など)をご希望の場合、当素材ご購入の前にご相談ください。 ・セッション開始時の盛り上がり演出に ・次回への引きの演出に ※今回はWEBP形式で作っています ※必ず【ご購入の前に】をDLしてWEBP形式対応環境か確認してください ※フルセットには同内容のAPNG形式素材がおまけとしてついています
仕様
パネルとして使用することを前提にしています。 全て15fps、3秒で作っています。 非ループ素材のため、以下の動画にて設置方法をご確認ください。 【新ココフォリア】マーカーパネル使用手順【非ループ素材】 https://youtu.be/2s4f-pkgkJA 上記You Tube動画にて、非ループ素材をマーカーパネルで設置する手順の解説をしています。 ◎画像サイズや仕様 1MBのファイルサイズに収めるために、小さめになっています。 元の比率を保持して大きくした場合、ルームの表示倍率次第であまり違和感がありません。 ◎透過版 どんな背景の上にも重ねられる透過素材です。 5:2=480*192px=横20縦8で統一しています。 文字列の数や演出内容によって文字の中心がズレているため、設置場位置を調整してください。 ◎不透過版 黒背景がついている状態です。 4:3=480*360px=横20縦15で統一しています。 同比率の前景を全て覆う前提のものです。 ◎おまけ 一部1MBをオーバーした同内容の大判素材です。(5MB未満) 透過版は「5:2=960*384px=横40縦16」不透過版は「4:3=960*720px=横40縦30」と2倍の大きさです。 ものによっては1MB未満もあるのですが、ファイルによって容量に差が激しいため、ご利用の際はお気をつけて。 また、同内容のAPNG版フルセットを同梱しています。 WEBP形式未対応の環境が生じた場合、従来のAPNG形式で同素材を使えますが、圧縮が強いです。 48px四方(横縦2)の1秒弱フェードアウト(黒)素材が1つついているので、不透過版の壁削コールをフェードアウトさせるのにお使いください。 ※※※本素材の仕様※※※ WEBP版とAPNG版はファイル容量圧縮の差で再生時間が僅かに変化している場合があります。 そのため、同内容の素材でもほんの僅かにタイミングがズレる可能性があることをご了承下さい。 ※※※本素材の仕様※※※
内容
【ご購入の前に】 ・確認用WEBP(2ファイル) readme 確認用WEBP画像 WEBPコール素材cocセット(10ファイル) ・透過 ┗火コール-coc 水コール-coc 電コール-coc 土コール-coc ※合計4ファイル ・不透過 ┗焦落コール-coc 水泡コール-coc 壁削コール-coc 落雷コール-coc ※合計4ファイル ┗焦落用静止画 coc用静止画 ※合計1ファイル ┗水泡用静止画 coc用静止画 ※合計1ファイル WEBPコール素材coc+6thセット(20ファイル) ・透過 ┗火コール-coc/coc6th 水コール-coc/coc6th 電コール-coc/coc6th 土コール-coc/coc6th ※合計8ファイル ・不透過 ┗焦落コール-coc/coc6th 水泡コール-coc/coc6th 壁削コール-coc/coc6th 落雷コール-coc/coc6th ※合計8ファイル ┗焦落用静止画 coc用静止画/coc6th用静止画 ※合計2ファイル ┗水泡用静止画 coc用静止画/coc6th用静止画 ※合計2ファイル WEBPコール素材coc+7thセット(20ファイル) ・透過 ┗火コール-coc/coc7th 水コール-coc/coc7th 電コール-coc/coc7th 土コール-coc/coc7th ※合計8ファイル ・不透過 ┗焦落コール-coc/coc7th 水泡コール-coc/coc7th 壁削コール-coc/coc7th 落雷コール-coc/coc7th ※合計8ファイル ┗焦落用静止画 coc用静止画/coc7th用静止画 ※合計2ファイル ┗水泡用静止画 coc用静止画/coc7th用静止画 ※合計2ファイル フルセット(122ファイル) ・WEBP版フルセット(61ファイル) ┗透過 火コール-coc/coc6th/coc7th 水コール-coc/coc6th/coc7th 雷コール-coc/coc6th/coc7th 土コール-coc/coc6th/coc7th ※合計12ファイル ┗不透過 焦落コール-coc/coc6th/coc7th 水泡コール-coc/coc6th/coc7th 壁削コール-coc/coc6th/coc7th 落雷コール-coc/coc6th/coc7th ※合計12ファイル ┗焦落用静止画 coc用静止画/coc6th/coc7th用静止画 ※合計3ファイル ┗水泡用静止画 coc用静止画/coc6th/coc7th用静止画 ※合計3ファイル ┗WEBPおまけ ┗WEBPコール素材-大判 ┗透過 同上 ※合計12ファイル ┗不透過 同上 ※合計18ファイル ┗WEBPフェードアウト ※合計1ファイル ・APNG版フルセット(61ファイル) ┗同上APNG版 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 他カラーがほしい、などありましたら有償(1種600円)で作成しますので、ご相談ください。 ※ご購入時にセット内容のお間違いがないように気をつけて※
【利用規約】
■大丈夫なこと ・オンラインセッションに使用 そのための素材です。 ・使用したココフォリア部屋の画像や動画のアップ 実際に使っている環境を見せていただけると、とても嬉しいです。 ・使用報告やクレジット表記は不要 いちいち手間だと思いますし、オンラインセッションでは難しいので。 どこかで表記してくだされば、気付いた時に喜びます。 ・動画配信やリプレイ動画に使用 使用の際には、どこかに表記があると嬉しいですが、なくてもOK! 動く素材はapng形式・WEBP形式なので、配信はともかくリプレイ動画に使うのは難しいかと思います。 MP4形式の対応が可能な場合がありますので、ご相談/ご依頼ください。 ・収益の発生する可能性のあるご使用 所謂商用の場合でもご利用いただけます。 配信・投稿の際に概要欄や説明欄に余裕がありましたら当方のBOOTHのURLもしくはショップ名を記載していただければ幸いです。 文字数制限がある場合、もし「どこの素材使ってますか?」などの質問がきたときに、都度ご回答いただければと思います。 前述の通り「動画編集の素材」としては非常に不向きです。 MP4形式の対応が可能な場合がありますので、相談/ご依頼ください。 ・ファイルのリネーム 数が増えるととてもややこしいので、使いやすいように変更OK! 配布の段階でファイル名がおかしかったら申し訳ありません。 ■以下の行為は勘弁してください ・素材データの再配布や再販売、複製、改変・加工や譲渡、自作発言 著作権は譲渡/放棄しておりません。 ファイルのリネームは構いませんが、色味変更などはこちらにご依頼を。 改変・加工の範囲は「編集ソフトを使って」「素材そのものの色や形を変更し保存する」など【別の素材に見える状態で固定化】としています。 ・素材データをメインにしたグッズなどの制作、販売 ご自身でゼロからお作りください。 その際、フォントの商用利用についてお調べになると安心です。 ・素材の利用ができるのは、ご購入者本人だけ クラウド上にアップして複数人で使い回すなどはしないでください。 再配布や譲渡に該当します。 ココフォリアの盤面エクスポートの際はくれぐれもお気をつけください。 常識に反する使用方法はお控えくださいますよう、お願い申し上げます。 当素材について、使い方の判断に迷ったら当方にお問い合わせください。 また、ココフォリアの仕様変更などに伴い規約を変更する場合があります。 ■お問い合わせ TwitterにてリプライもしくはDMでどうぞ。 https://twitter.com/ichigou_coc 2023/04現在、Twitterはアカウント凍結の判断基準が曖昧ですので、警戒される場合は、ショップメッセージでのお問い合わせをお願いします。 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』『新クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG ルールブック」