【VRC】髭メガネ メガネ 動く目 開閉する目 偽鼻 口ひげ パーティー用 おもちゃ アバターギミック【VRC想定】
- HigeMeganeDigital350 JPY
- HigeMegane + 支援代Digital500 JPY

VRC想定のパーティー用鼻付きひげメガネです。 アバターにつけてあげてください。 目の開閉ができたり、黒目が動いたり、ひげを伸ばせたりします。 ザコシショウがつけてる物に似ていますがこちらの商品のほうが可愛いので別物です。
◆概要
・VRCで利用可能なFBX、Texture、Animationが含まれています。 ・FBXモデルには、ToyGlasses、FakeNose、Higeの3つがあります。 ・メガネを動く目(GooglyEye)や開閉する目(PachieEye)に変更することができます。 ・PachiEyeにはPhysboneが設定されており、紐を引っ張ることで目を開閉することができます。 ・ToyGlassesには、複数メッシュを一括でサイズ変更するためとAnimationCurve変更用スクリプトがアタッチされています。 ・一部のマテリアルでは肌の色を変更することができます。
◆導入手順
1⃣Poiyomi Toon Shaderをインポートしてください。 2⃣HigeMegane.unitypackageをインポートしてください。 3⃣インポートされたフォルダの中から、HigeMegane.prefabを選択して、ヒエラルキーウィンドウのアバターの配下にドラッグアンドドロップしてください。 4⃣AnimatorControllerのParameterに「HigeMegane(int)」、「PachiEyeCodeL_Stretch(float)」、「PachiEyeCodeR_Stretch(float)」を作成し、 Layerに新しいレイヤーを3つ作成して、ToyGlassesSample.controllerからコピペして追加してください。(ToyGlassesSample.controllerの値を参考にしてください。) 5⃣VRCExpressionParametersに「HigeMegane(int)」を追加してください。 VRCExpressionMenuに「HigeMeganeSampleEXM」を追加してください。 6⃣HigeMeganeの中にあるToyGlassesを選択し、インスペクターのToyGlassesSizeControllerから位置調整とサイズ調整を行ってください。 7⃣設定完了を2回押したら、導入が完了です。 ※readmeに細かく書いてあります。
◆ファイル構造
HigeMegane.zip ├ HigeMegane.unitypackage ├ HigeMegane.png ├ HigeMeganeGooglyEye.png ├ HigeMeganePachiEye.png └ readme.txt
◆利用規約
・当コンテンツの利用権利の販売となります。これはコンテンツの改変及び任意のメディアにおいて、商用・非商用問わず利用を許可するものです。 ・利用時のクレジット表記不要です
🔸禁止事項
・プラットフォームにおいて第三者に利用させる目的で、ソーシャルコミュニケーションプラットフォームやオンラインゲームプラットフォームへアップロードすること ・政治活動への利用および、宗教活動への利用 ・調整または改変を第三者に委託して行うことおよび、委託のために本データを貸与すること ・未改変状態での再配布 改変した本データを配布すること ・権利義務の譲渡等
◆アップデート
ver1.00 (2023/03/28)販売開始