CoC「トーキョーχスクランブルエッグ」【SPLL:E119774】
- CoC「トーキョーχスクランブルエッグ」電子版Digital500 JPY
- 【KP向け】お試し読み版(PDF版のみ)Digital0 JPY

HO.あなたにはこの世界で、死ぬまでに叶えたい夢がある。 「さあ、何もかも、ぐちゃぐちゃにしよう。」 CoC6版「トーキョーχスクランブルエッグ」 【SPLL:E119774】 本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION「クトゥルフ神話TRPG」
□あらすじ
202X年。現代日本。 変わらぬ日々。或いは、束の間の休息。あなたたちは日常の延長線で、ただ平穏な毎日を送っていた。 東京駅。地下鉄のプラットホームの硬い殻を突き破り、”それら”が現れるまでは。 人々を蹂躙する正体不明の巨大な異形の化け物。そして、探索者たちに”それら”に対抗する力を与えた謎の秘密結社。 彼らに誘拐された探索者たちは、【世界滅亡の阻止】の為、(半ば強制的に)秘密結社へと入社することになるが__。 「諸君、おはよう。そして、おかえり。我が《秘密結社・鶏冠》へ!」
□シナリオ概要
協力型世界滅亡阻止シナリオ 推奨技能:戦闘技能 (【こぶし】【キック】【頭突き】【日本刀】【拳銃】のいずれか) 準推奨技能:【精神分析】【目星】【聞き耳】【図書館】 ※推奨SAN値60以上 舞台:現代日本 PL数:3人 ロスト率:??? プレイ想定時間:12時間-15時間前後 ・探索者の【新規/継続】は問わない。 ・探索者同士は初対面であることを推奨する。 ・【都内在住、または東京に訪れうる】探索者であること。 また、本シナリオに限り、過去に【ロストした探索者】の使用を許可する。 しかしこの場合、「ロストした通過シナリオを経験していない状態」(該当シナリオ内で成長した技能は元の数値、また、通過前のSAN値を含めたステータス)で使用すること。そして、本シナリオはロスト探索者の救済/復活シナリオではない。 【新規/継続(ロスト者も含む)どの探索者にも本シナリオに限りいずれかの戦闘技能に合計30ポイントの補正を与える】 ※初対面同士の探索者で一定以上の友好的/協力的なコミュニケーションを取ることが想定されている ※最高にかっこいいRPをしたい&観たい方向け 【備考】 立ち絵を用意する場合、『赤シャツ・黒ネクタイ・黒ジャケットの一式』または『赤インナー&黒アウター』の差分があるとより楽しめるだろう。 略称は「トースク」
□収録内容
・シナリオ本文(200p、124,865文字) word(ナビゲーションウィンドウ付き) ,pdf , txt. ・NPC立ち絵素材(差分あり全33枚) ・トレーラー、タイトルロゴ ・利用規約(Read me) ・おまけ(部屋素材、その他10点)
□注意事項
※本シナリオをプレイする場合、本作に収録されている『Read me』 にて記載された利用規約に同意したことになります。必ずご一読ください。 ※本シナリオにはクトゥルフ神話TRPG並びに神話生物、神話的事象に自己解釈・改変が含まれる。 ※現実で起こり得る自然災害・凶悪犯罪の描写が含まれる。特記事項として、地震・津波・豪雨・洪水・土砂崩れ等が想起される、また直接的な描写がある。苦手な描写/取り扱う事象がある場合、必ずKPとヒアリングを行うこと。 ※このシナリオはフィクションである。実在する団体・組織・事象・宗教・人物・土地・施設その一切に関係はなく、また個人の思想を侵害し扇動する意図はない。 ※動画/配信などで本シナリオを使用する場合は、事前に当BOOTHショップのDMにてご報告ください。
□更新情報
・Ver1.2 新トレーラーを追加いたしました。また、今回の更新では本編の修正等は一切行っておらず、新トレーラーの追加、収録データ名のナンバリングのみとなっております。 お手数をお掛け致しますが、再度DLをお願いします。(06.08.2024)