利用規約
- Digital0 JPY

当サークルのシナリオをご利用いただく際の利用規約となります。 概要に同文を掲載しています。 作成日 2024.7.15 最終更新日 2025.9.6 ※重要なお知らせ シナリオの価格変更について:https://privatter.me/page/679cea9fefe41
1. 利用条件
・当サークルのシナリオは、個人またはグループでのTRPGプレイを目的として提供されるものです。 ・シナリオを使用して行われるセッションやイベントは、法律および公序良俗に反しない範囲で行われるものとします。
2. 改変および二次創作
・シナリオの改変、および二次創作は、良識の範囲で自由に行っていただいて問題ありません。 ・ネタバレの要素を含む二次創作をX(旧Twitter)等のSNSに投稿する際は、不特定多数に配慮し、ポイピクや伏せったーなどの外部サイトを利用していただくようお願いいたします。 ・シナリオの背景やNPC、および分岐、ギミックなどの大幅な改変は、事前にセッションの参加者に周知し、全員の許可を得てください。また、セッション後には必ず改変内容の開示、説明を行ってください。 ・参加者が求める場合やKPの判断によっては、改変内容の開示はセッションの前に行っても構いません。 ・改変時の制作者への連絡は不要です。改変により生じたトラブルについては、制作者は一切の責任を負いません。
3.権利表記
・シナリオの本編、ならびに同封された素材などの著作権は放棄されておらず、制作者、並びに株式会社アークライトに帰属します。 ・自作発言、無断複製、二次頒布、再販売、無断の展示等は禁止いたします。 ・シナリオ、本編のGoogleドキュメント版のリンクおよびインターネットショートカットを第三者に譲渡・共有する行為は、シナリオの二次頒布とみなし、同様に禁止とします。
4. 禁止事項
当サークルが制作するシナリオを以下の目的で利用することを禁止します。 ・他者の著作権、商標権、その他の知的財産権を侵害する行為 ・他者の名誉や信用を傷つける行為 ・公序良俗に反する行為
5. 免責事項
・当サークルによって制作されるシナリオはフィクションです。実在の人物・事件・団体とは関係ありません。 ・シナリオの内容については、正確性や完全性を保証するものではありません。 ・いかなる内容であっても、差別や犯罪、その他の良識に反する行為を助長する意図は含むものではありません。 ・規約違反により生じた損害やトラブルについて、当サークルは一切の責任を負いません。
6.ネタバレについて
・シナリオの背景の根幹に関わる情報(ギミックや非公開NPC)等についてSNSなどで言及する際は、ネタバレに配慮し伏せったーなどの外部サイトでワンクッション置いていただくようお願いいたします。 ・リザルト記載は各シナリオの「注意事項」に準拠してください。 ・ネタバレに該当する範囲は"概要およびトレーラーに表記されていない事項"に定めます。
その他
・本規約に定めのない事項については、関係法令と、株式会社アークライト『TRPG二次創作活動ガイドライン』に従うものとします。 https://www.arclight.co.jp/trpg-rights/ ・シナリオに関するお問い合わせは、以下の連絡先までご連絡ください。 X(旧Twitter):https://x.com/nomiSuguri お題箱: https://odaibako.net/u/Yokoshima 必要に応じて本規約を変更することがあります。変更後の規約は、BOOTHのメッセージ機能、またはX(旧Twitter)にて通知いたします。