【cluster用】らじおっぽいプレイヤー【Unity】
- Digital300 JPY

●説明 clusterのワールドで使えるらじおっぽいプレイヤーです。 設定した5曲を順次送ったり戻したりして再生できます。 グローバル版とローカル版があります。 プレハブを置くだけで使えます。 色を変更できます。 設定できる曲数は5曲までですが、ちょっと改変すれば増減できます。 ●内容物・ポリゴン数 ・らじお ver.1.0.unitypackage ・読んでね.txt (このファイル) ・ポリゴン数 △2511 ●フォルダ構成(インポート時) Assets ┗moomoo ┗らじお ver.1.0 ┣Materials ┣Model ┣Sounds ┣Textures ┣G_らじお (1台目用) ←使うのはこれ ┣G_らじお (2台目以降用) ←使うのはこれ ┣L_らじお (1台目用) ←使うのはこれ ┗L_らじお (2台目以降用) ←使うのはこれ ●使い方 ・らじお ver.1.0.unitypackageをunityにドラッグしてインポートしてください。 (Assets > moomoo > らじお ver.1.0 というフォルダが出来ます) ・G_らじお(xxx)またはL_らじお(xxx)というアイコンをヒエラルキーにドラッグしてください。 G_らじお(xxx)はグローバルで動作します。ワールド内の全員に聞こえます。 L_らじお(xxx)はローカルで動作します。操作した人にだけ聞こえます。 注意: 1つ目は1台目用を置いてください。 ワールド内にはグローバル用、ローカル用の1台目用を各1つだけ置いてください。 (複数置くと誤動作します) 2台以上置く場合は2台目以降用を置いてください。 色の変更: ヒエラルキーの らじお (xxx)>Model>らじお>らじお らじお (xxx)>Buttons>xxxButton>ボタンxx.xxx にMaterialsの中の各カラーを適用してください。 曲の変更: Assets>moomoo>らじお ver.1.0>Sounds に好きな曲データを入れます。 ヒエラルキーの らじお (xxx)>Music Manager>Audio xx のAudio Sourceのオーディオクリップに曲のアイコンをドラッグします。 ●その他・注意点など ・このアイテムの利用によりにトラブル、障害、損失が発生しても製作者は一切責任を負いません。 ・このアイテムの著作権は製作者にあるものとします。 ・商用利用可。 ・改変可。 ・改変の有無にかかわらず再配布はご遠慮ください。 ●更新履歴 2024/9/03 公開 ●使用例 以下のワールドに展示してあります 商品展示場(仮) https://cluster.mu/w/e698f064-4b65-4e5b-984f-9c60365badcd -------------------------------------------------- メタバース・プラットフォーム cluster https://cluster.mu/