【PDF版】「字幕翻訳家ホドホド日記/Surfing on the Third Wave」+ウルルン編
- Digital1,000 JPY

ホドロフスキーの撮影に参加できるということに目がくらんで、うっかり通訳の仕事を受けてしまった本来は字幕翻訳者のわたし。通訳なんてできるのか? 2015年にホドロフスキー監督の「エンドレスポエトリー」の撮影に参加したときの業務日誌に加筆したものと、日本ではコーパス・グラインダーズのアートワークでおなじみ、スペインのサブカルコミック界の雄、ミゲル・アンヘル・マルティンの「Surfing on the Third Wave」から、よりぬきの4エピソードを本邦初翻訳したフルカラーのパイロット版をPDF化。 (付録) 自分に通訳ができるのか不安だったが、案の定、撮影が始まって10日であっさりクビになってしまう。でもせっかくチリまで来たのだから、このまま帰りたくない……。 転んでもただでは起きない根性で続けた「リアリティのダンス」の聖地トコピージャ巡りを含む旅の記録も付録でお付けします。全部で108ページあります。