【エモクロアTRPG】『『関ヶ原裏伝 ~『亡霊』今川義元の乱~』【掛川百鬼夜行企画】
- シナリオ本編Digital0 JPY
- 投げ銭用Digital100 JPY

■概要 慶長5年(西暦1600年)9月… 美濃国は関ヶ原にて、天下分け目の大合戦勃発す ―時を同じくして、遠江国(とうとうみのくに)の掛川城にて、今川の亡霊が城を占拠するという出来事が起こる 城主不在の中、貴方達は城を奪還することができるのか… これは、歴史の裏であったかもしれない物語 ※このシナリオはフィクションかもしれません ※ゆる歴史ものです、歴史に詳しくなくても楽しめます 怪異物語創作コンテスト『掛川百鬼夜行 第三幕』TRPG部門 応募作 https://kakegawa-100kiyako.studio.site/posts/kiko03_list
【シナリオ概要】
【PL人数】 2人 【ロスト率】 低 【推定時間】 ボイセで2時間前後 【推奨技能】 調査系技能、知覚系技能、忍術/妖力 ■HO HO1:徳川方の忍び 貴方は徳川方に所属する優秀な忍びだ これまで数々の任務をこなしてきた貴方は、掛川城の様子を探り、可能であれば奪還するという任務を命じられ、単身遠江国へと向かうこととなる 特殊技能『忍術(身体)』 忍者が鍛錬の末手に入れた技の数々 (ここで言う忍術とは俗に言う「術」ではなく体術や身のこなしの事である) HO2:遠江国の妖怪 貴方は遠江国に住む妖怪の一人だ 徳川方とは代々良い関係を築いてきた妖怪達だが、此度の危機に対し、貴方が代表して徳川方の救援に向かうこととなる ※何の種族にするかの制限は特に無い 特殊技能『妖力(精神)』 妖怪が不思議な事象を引き起こすために使用する力 補足:技能『忍術/妖力』について それぞれ身体/精神をベースとした、研鑽の結晶の技能 最初からレベル1を持っている(これは初期技能ポイントとは別で獲得してよい、レベルを上げる場合は技能ポイントから消費する必要がある) また、このシナリオにおいてはこの技能を戦闘中の攻撃/回避の代用として使用してもよい 攻撃技能として使用する場合のダメージは「成功数d6」 補足:HO同士の関係性について HO同士の関係性は今回が初対面であっても構わないし、ある程度知り合いであっても構わない (優秀な忍びは妖怪と交流があってもおかしくは無いため) が、どちらであったとしても同じ目的に対してある程度協力できる間柄になるのが望ましい
【同封内容】
・シナリオ本文.PDF ・シナリオテキスト.txt ・トレーラー&タイトル画像5枚 ・簡易MAP2枚 ※お布施用と通常版で内容物は同じになります。
【更新履歴】
2024/09/21:ver1.0公開
【ダイスタス・コモンズ】
本シナリオは「ダイスタス・コモンズ」に従い公開されます。 【表示:不要】【改変:許可】【公演:許可(収益化OK)】【営利:許可】