エスカレーター 3Dモデル
- Digital900 JPY

blender3.4で作成したエスカレーターの3Dモデルです。 .blendで用意しました。 必要な長さ、高さでエスカレーターを配置することができます。 階段の動きはジオメトリーノードで組んであり、再生ボタンで動き続けます。 長さ、高さの可変はメッシュデフォームで行います。 deform_cageブジェクトをeditしてお好みの場所に合うように整えてください。 参考動画 https://youtu.be/Rr9q4mbIgUY メッシュデフォームで変形させている都合で形を大きく変えると全体に影響がでてしまいます。 末端の破綻しそうな部分などはstart_endオブジェクトでうまく隠す等して見栄え良くしてください。 stepsオブジェクト内のジオメトリーノードにある項目は ・nun:階段数 ・speed:動く速さ ・direction:進行方向(-1:順,0:静止,1:逆) まず速度を決めてから階段数を調整していくと簡単だと思います。 2列並べて方向を順、逆とすれば一般的なエスカレーターになります。 利用規約・免責事項 ・テクスチャ及びモデル改変は制限いたしません ・再配布不可 ・本製品及び、改変されたモデルを使用したことによって発生した著作権侵害等のトラブルは一切責任を負いません
查看更多