【MA/OSC/ギミック】GMT腕時計
- Digital800 JPY

VRChat用のGMT腕時計です。 OSCクライアントから日付時刻情報を取得して針と日付が動きます。 GMT腕時計は、通常の時分秒針に加え、24時間で1周するGMT針を備えた時計です。GMT針とベゼルは1時間単位でオフセットが可能で、最大3つのタイムゾーンの時間を同時に表示することが可能です。海外勢の多いパブリックインスタンスでぜひご活用ください。 必要パラメーター数:50 Synced Bytes (float x6, bool x2) マテリアル数:5 テクスチャ数:3 頂点/ポリゴン(Tris):5516/10274 PhysBone:0 ⚠GMT針と時針は同じパラメーターを使用するため、アバターに通常の12時間タイプの時計を同時に入れている場合、それらの時計の時針も24時間式になります。ご注意ください。
入ってるもの
・prefab 1個 ・改変用データ各種 1.UVマップ 2.ベーステクスチャ ・readme.pdf 導入方法など書いてあります。読んでね!
導入方法
以下のプラグインが必要です。事前に導入しておいてください。 ・Modular Avatar ・liltoon ・VRChat Mechanical Clock System (https://koenigswerkstatt.booth.pm/items/6079936) (日付時刻の同期に必要です) ⚠バックアップを忘れずに⚠ 1.GMT.unitypackageをUnityにインポート 2.Assets/KönigsWerkstatt/GMTの中にあるprefabをアバターのルートに配置 3.必要があればMAの設定をお好みに変更 デフォルトで右腕を親にして配置されます。変更したい場合はMA Bone Proxyから変更してください。 位置を微調整したい場合はArmatureかその子にあるwatchを移動してください。
使い方
VRChat Mechanical Clock OSC Systemの起動とVRChat内でパイメニューからOSCを有効にするのをお忘れなく。 インストールに成功するとパイメニューに新しくGMTが追加されます。 Watch OFF: 時計を消します Bezel +: ベゼルを1時間進めます Bezel -: ベゼルを1時間戻します GMT Offset: GMT針をオフセット調整モードにし、オフセットメニューを開きます。 オフセット調整モードに入るとGMT針は現在セットされているオフセットを指します。 GMT+: GMT針を1時間先にオフセットします GMT- :GMT針を1時間前にオフセットします GMT針とベゼルをうまく使用することで最大3つのタイムゾーンの時刻を同時に知ることができます。海外の人が多いパブリックインスタンスなどでぜひご活用ください。
利用規約
改変→どしどしやってください 埋め込み→だめよ 再配布→以下のファイルを改変した場合に、そのファイルのみ再配布を許可 ・テクスチャ ・マテリアル ・アニメーション ・アニメーションコントローラー
更新履歴
V1.0.0 (2024/12/08) リリース