模擬フレッツ光IPoE(第2版)【電子版】
- Digital300 JPY

C105新刊(第2版として)『模擬フレッツ光IPoE』の電子版です。フレッツ光のIPoE回線とIPv4 over IPv6をOSSを用いて模擬しました。 B5版・表紙カラー・本文モノクロ・本文20ページ(白ページ1ページ・奥付1ページ含む)
目次
(1) はじめに (2) フレッツ光について (2.1) IPoEとPPPoE (2.2) IPv6プレフィクス割り当て方式 (3) 要素技術とOSS (3.1) 収容ルータ・DHCPv6サーバ(SLAAC・DHCPv6) (3.2) DNSキャッシュサーバ(DNS) (3.3) 経路情報サーバ(HTTP) (3.4) IPv4 over IPv6ルータ(IPIP) (3.5) SNTPサーバ(SNTP) (4) ネットワークとソフトウェアの構成 (4.1) ネットワーク (4.2) サービスホスト:FreeBSD (4.3) 収容ルータ 兼 IPv4 over IPv6ルータ (4.4) DHCPv6 サーバ:isc-dhcp-server (4.5) DNS キャッシュサーバ:Unbound (4.6) SNTP サーバ:ntpd (4.7) 経路情報サーバ:Nginx (5) NEC UNIVERGE IXによる実機CPEでの接続 (6) まとめ
電子版について
こちらの商品は電子版で,PDFファイルのみのダウンロード販売です。下記で印刷したものも販売しておりますが,こちらにもPDFファイルが付属します。 https://paina.booth.pm/items/6456732
既刊「海響0号「情報技術」」
よろしければこちらもどうぞ……! 電子版: https://paina.booth.pm/items/1515444 印刷版: https://paina.booth.pm/items/1503132