練習用モデル【骨ボーン】
- お試し無料DL用Digital0 JPY
- お布施してもいいよ!って方用Digital100 JPY

※【お試し無料DL用】と【お布施してもいいよ!って人用】の中身は同じ商品になります。 主に【Blender】用途で、3Dモデル編集練習用に色々弄り回す為の超絶簡素簡易形状3Dモデル。 ※※※※※同梱物一覧※※※※※※ ・【.blend】形式ファイル ・【.obj】形式ファイル ・【.pmx】形式ファイル ・【.fbx】形式ファイル ・【imge】フォルダ(取説?参考画像 ・メモ帳 ・【.blend】形式は以下3種類同梱。 1.ボーン無、メッシュ編集途中。オブジェクトペアリングで可動。 ⇒オブジェクト、ボーンの追加/配置/編集から練習したい人用。 2.メッシュ編集済、片側のみボーンIK設定、ウェイト調整済データ ⇒ボーンのIK設定、ウエイト調整から練習したい人用。 3.完成状態 ⇒とりあえず動作確認してみたい人用。 ・【.pmx】形式は簡易モデルで3種類同梱になります。 ①サイズは出力元の【.blend】サイズに準じた物。 ②標準MMDモデルサイズにある程度合わせた物。 ③自作3Dモデルシリーズに搭乗出来る様に極小サイズに縮小した物の2種類になります。 いい感じに使って練習したり、改造したりして遊んで下さい。 ※※※※※※※※※※※ ※※※※※注意※※※※※ 自分の『blender』作業設定が↓ ビューポート【スケール=0.01】 シーン設定【単位=単位系(メートル法)/単位の倍率(0.100000)/長さ(センチメートル)】 と、かなり小さめになっていますので、各自御利用環境にてサイズ・スケール調整をおねがいします。 ※※※※※※※※※※※※ ※※※※※コンセプト※※※※※ 【ボーンロール軸角度】【ボーンコンストレイト設定】練習用に作った【アーマーチュアオブエジェクトの3Dモデル】で組み立てた人型モデル。 腕/脚部分には【IK設定済】。 最低限設定のみなので、練習や設定検証用に各自でいい具合になる様設定してあげて下さい。 色々弄る練習用にどうぞ。 同梱【read me】確認をお願いします。 以上、良き3Dライフを! ※※※※※※※※※※※※