【CoCシナリオ】『ウララカ都市伝説ファイル』
- シナリオファイルセットDigital0 JPY
- KP用質疑応答Digital0 JPY
- File0消えない痣の噂Digital0 JPY

CoC7『ウララカ都市伝説ファイル』 西暦2125年。 『21世紀最大のテクノロジー革命』からもうすぐ100周年。 『情けは人の為ならず』は100年経っても変わらない。 さぁ“噂”の調査に出かけよう!探索のはじまりだ! ☆こんなPLにおすすめ ・複数の短編が繋がっている物語が好き。 ・未来技術と過去に思いを馳せたい。 ・NPCとRPしつつダイスも振りたい。 ・運命を信じたい。 ★こんなKPにおすすめ ・短めのシナリオを複数回したい。 ・様々なタイプのNPCとして探索者と接触したい。 ・ニヤニヤしたい。 CoCシナリオ一斉投稿企画「センタムソムニア」参加作品 共通テーマ:100
■あらすじ
西暦2125年。日本で最も栄えている都市の一つ『ウララカ』で探索者は暮らしている。ある春の日、探索者の身体に見覚えのない痣ができていた。中心に目のような模様がついた五芒星の痣の原因は皆目見当がつかない。 困っている探索者の携帯端末に一つの連絡が入る。拒否する間もなく勝手に展開されたホログラムには探索者へのメッセージが綴られていた。 「はじめまして、■■■さん。突然ですが我々と痣の呪いを解くために協力しませんか? 明日指定する店まで来てください。待っています。」 添付された画像には肌に浮かんだ自分と同じ形の痣。この連絡を無視できなかった探索者は翌日、メッセージの主である“シアン”の待つ店へと向かうのだった。 このシナリオは探索者が自らの身体にできた痣の原因を探るべく、都市の『噂』を追いかけるシティシナリオである。調査と探索はやがて生き残る鍵になるはずだ。
■シナリオ概要
■PL数:2人 ■シナリオタイプ:シティ・キャンペーンシナリオ ■舞台:西暦2125年・日本に存在する架空都市『ウララカ』 ■あると便利:オカルト、目星 ■ロスト率:低~中 ■プレイ時間:ボイセで10~12時間想定(合計5話) ■探索者作成条件 1.探索者は新規限定とする。 2.探索者は既存探索者の子孫とし、25歳である。 3.探索者は身体の一部に五芒星の痣がある。(色は自由) 【エピソード一覧】 File0:見えない痣の噂…探索者の身体に突如痣が浮かぶ。 File1:壊せない祠の噂…100年前から残る祠の噂。 File2:眠れない森の噂…男性の幽霊が出る森の噂。 File3:星のない海の噂…未確認動物(UMA)の噂。 File404:■■■■の噂…まだ存在しない。 (1~3は攻略順自由。404は1~3終了後にエピソード開放)
※注意
・シナリオ本編内2125年時点で探索者の祖先または身内である既存探索者は、既に死亡しているものとする。 ・このシナリオによって既存探索者の設定が変更されることはない。 ・一部の設定に性自認(ジェンダー)に関する話題を取り扱っている。また性自認に関して差別的な発言をするNPCが登場する。シナリオに批判の意図は一切ないが、デリケートな話題であることに注意。 ・グロ描写有。 ・神話的事象の自己解釈を含む。 ・この話はフィクションであり、実在する団体・人物とは一切関係ありません。 ・Boothに載っていない情報は基本ネタバレ扱い。 リプレイ等を公開する場合はネタバレに配慮してください。公開時は作者にご一報いただけると幸いです。私が嬉しくて喜びます。 また、タイマンシナリオへの改変は非推奨とします。セッション中に発生したトラブルにこちらで責任を持つことはできません。 新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム Vol.2 神格編のデータを使用していますが、所持していなくても遊べます。
■事前情報
■この時代における文明:2025年3月23日、世界中のあらゆる分野の技術発展が発表され、すぐに人々の生活に浸透していった。病死する人間は激減し、生物と見分けがつかないアンドロイド、義体化手術等が当たり前となった。この事象は『21世紀最大のテクノロジー革命』と呼ばれている。 ■生活様式について:人々の生活リズムは21世紀のものとほとんど変わらない。空を飛ぶ車やペースト状の食事など、2025年以前にイメージされていた近未来的な生活を流行遅れだと批判する若者すらいる。それでも災害や病気に対して徹底した対策が行われ、日常的に使用する技術も高度になっているため、生活自体は快適で効率的。
内容物
『ウララカ都市伝説ファイルセット』 ・read me(テキスト) ・KP向け情報、シナリオPDF…計6点 ・コピペ情報用テキストファイル…計5点 ・特殊特徴表 ・トレーラー画像…計5点 ・NPC画像…計18点 ・その他画像…計2点 ・他シナリオとの関連説明テキスト…1点 (使用画像素材:ぱくたそ、pixabay) ウララカ都市伝説ファイル_KP用質疑応答.pdf …KP向けのQ&Aです。処理例や世界観詳細など必要な方はご利用ください。 ウララカ都市伝説ファイルFile0消えない痣の噂.pdf …とりあえず導入のFile0だけ読んでみたい方向け。全く同じものがファイルセットに入っています。
追記
KP用質疑応答PDFを更新いたしました。具体的には誤字の修正について追加しました。(2125年と書くべき箇所を1125年としていた)KP様側で修正可能な箇所だと判断したため、本文の差し替えはしておりません。 (2025/4/16)
【著作権表示】
本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「新クトゥルフ神話TRPG ルールブック」