「墨ト翠」シナリオの利用規約!
- Digital0 JPY

お世話になっております。「墨ト翠」です。 この度「TALTO」でもシナリオの配布を開始したのですが、 利用規約があっちこっちにあると、 管理人も見る側も大変かなと思い、まとめページを作りました。 「墨ト翠」のシナリオで遊ぶ際はご一読ください。 ダウンロードファイルは、この下に書かれている内容と同じものの PDFファイルになります。サーバーなどでファイルとして共有したい等あれば 適宜ご利用ください。
「墨ト翠」の全作品共通利用規約
当サークルにお立ち寄りいただきまして、 ありがとうございます。 決まりを守って楽しく遊んでいただければ幸いです。 ☆絶対に守ってほしいこと ・当サークルのシナリオで遊ぶ時には、必ず苦手要素のチェックを行ってください →当サークルではセッションにおけるトラブルのすべてに関与いたしません。セッションに関わる全ての人が自己責任で遊んでください。 ・シナリオの内容について発信する際は、伏せったーやポイピク等を利用し、ワンクッションしてから発信してください →これからセッションをする他のTRPGプレイヤーへの配慮をお願いいたします ・他の作者様のシナリオのネタバレにご注意ください →当サークルは「継続探索者向けシナリオ」の取り扱いが多いため、他の作者様のシナリオの内容について一緒に言及することもあると思います。その際に、他の作者様やプレイヤーさんのご迷惑にならないようお願いいたします。 〇してもいいこと ・シナリオの原型を留めている改変 →END分岐などの重要局面でないこと/悪意がないことが前提です ・ディスコードのサーバーでシナリオ案内としてトレーラーを掲示する ・ディスコードのサーバーで公開NPCを紹介する目的で立ち絵を使用する →上記二項目は例外として「公開サーバー※①」は除外します。招待されないと入れないサーバーであればコミュニティーサーバーでも問題ありません。 ※①公開サーバー ディスコードの「サーバー発見」機能で探して自由に出入りできるサーバーのこと ・ココフォリアの前景・背景パネルとしてトレーラーを使用する ・NPCのキャラ駒に付属の立ち絵を使用する ・前景等やNPC立ち絵を利用したココフォリア部屋のスクリーンショットを公開する※② ※②NPCについて「公開NPC」に限ります。非公開NPCのスクリーンショットはご遠慮ください。「公開/非公開」が分からないときは一律非公開として扱ってください △ 「迷ったらこうしてほしい」こと ・SNSでのKP/PL募集にトレーラーを使用する →「BOOTH」か「TALTO」のシナリオページをご利用ください ・シナリオを見てもセッション報告のエンド表記が分からない →「シナリオクリア」のみで発信してください ・リプレイ動画を公開したい/配信をしたい →セッションに関わった人だけが視聴できる状態であれば確認は不要です。不特定多数の人が視聴できる状態での動画投稿や配信は広報までご一報ください × したらいけないこと ・シナリオや配布画像の二次配布/自作発言/無断転載/複製/AI学習への利用 ・シナリオレビューサイトへの掲載 ・誰でも閲覧できる状態でのネタバレ(ワンクッションしていればOK) ◆権利表記 ・「CoC」表記の作品 商品名の「(作品タイトル)」の前に「CoC」と表記がある作品は すべて、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が 権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です ・「TRPG」表記の作品 TRPGのシステムは不問で遊べるように作られた作品になります ◆問い合わせ先 困った時にはお気軽に以下の連絡先まで! ・作者たちのX(旧Twitter) 枡花未練(@5b7e91_m) 山翡翠衣織(@goodnight_34) ・BOOTHのDM