【無料】迷子になりがちなアセットたちのブクマリスト作りたい - UAssetBookmarker -
- UAssetBookmarkerDigital0 JPY
- ご支援用(内容変わらず) ※有料化時はこちらの価格を変更Digital180 JPY

■これ is 何? ・よく使うアセットのブクマリストが作れます ・ブクマをワンポチで、そのアセットの場所に遷移! ・シーン内のgameObjectもブクマできます ・まずはおためし版ということで無料で (状況次第でそのうち有料化するか?今がチャンスだ!) ■こんなひとにオススメ ・広大なアセット群の中で迷子になりがち ・広大なgameObject群の中で迷子になりがち ・Inspecterが更新された際に予期せぬ場所がフォーカスされ、迷子になりがち ・その他とにかく迷子になりがち 【使い方】 ウィンドウの立ち上げ方 1) メニューからUSUAJI_tool/UAssetBookmarkerを選択 基本機能 ブクマの追加方法 1) ブクマしたいアセットを選択状態で「★選択中のアセットをブクマ」を押下 もしくは、ウィンドウに直接D&D (複数選択可) (シーン内のGameObjectも追加できます) (ブクマしたアセットのアイコンが表示されます) (ウインドウ幅で見切れた場合は省略されます) (オンカーソルすると、フル名が表示されます) ブクマしたアセットに遷移 1) 追加されたリンクを押下すると、そのアセットが選択状態に (フォルダの場合は、フォルダ直下に移動) (ブクマしたGameObjectと違うシーンを開いている場合は、非活性になります) ブクマ名の編集 1) 追加されたリンクを右クリックすると編集モードに 2) 編集後、Enter2回で反映 (編集しても元ファイルの名前に影響はありません。ブクマなので) ブクマの手動並び替え 1) ブクマ左の「=」をドラッグして並び替え (検索やフィルタした状態での並び順は、表示は変わりますが記憶されません) ブクマの自動並び替え 1) ウインドウ右上のプルダウンから選択 (昇順/降順/よく使う順/使わない順でソートできます) (よく使う順/使わない順は、ブクマのクリック数を見てます) (検索やフィルタしての並び替えは、一時的なもので条件を変えるとクリアされます) ブクマの検索 1) 「検索(部分一致)」と書かれた入力欄に検索語句を入力 (アルファベットの大文字小文字は同じものとして判定します) (検索やフィルタしての並び替えは、一時的なもので条件を変えるとクリアされます) ブクマのフィルタ 1) 検索欄下右側のアイコンを押下で絞込み (左からFolder、Prefab、Texture、Material、AnimationClip、AudioSource、SceneAsset、GameObject) (アイコンにオンカーソルすると、何のアイコンなのかテキスト表示されます) (複数選択すると、両方表示されます) ブクマを外す 1) 外したいブクマのチェックボックスにチェックを付ける 2) 「チェックしたブクマを外す」を押下 ブクマの初期化 1) 「初期化する」を押下 【このツールをつくったひと】 今和間田せぃが(せぃが君) https://twitter.com/IMAWAMADA_seiga https://imawamada-seiga.booth.pm/ https://www.youtube.com/channel/UCFDOwDyhBOZz8z2ibuGqFfg 【免責とか】 このツールによって生じた問題の責任を作者は負いません。 このツールを使っての有償作業、改造等は自由にしていただいて大丈夫です。(再配布はやめてね ※改造作も含む) 不具合やご要望あったら、ご連絡ください。にゅるっと対応するかもしれません。 【開発・動作確認環境】 Unity 2022.3.22f1 更新 250424 同名ツールがあったため、ツール名をUAssetBookmarkerに変更 (似た機能の同名ツールを、ユーザが併用させているとは考えにくいため、class名等はそのまま) 昇順/降順/よく使う順/使わない順機能、検索欄、フィルタ機能の追加 ブクマ前にアイコン表示、ブクマ名編集機能追加 名前が長い際の省略表示、及びオンカーソルでフル名 他、バグフィックス 並び替えた際チェックボックスが追従しないのを修正 プロジェクトビュー非アクティブ時、エラーが起こる場合があるのを修正 250423 新規作成