百物語シム ~歩ける3D百物語カウンター~
- Digital0 JPY

百物語配信に便利な百物語カウンターで、FPS視点で3D空間内の蝋燭を消します。 Unreal Engine 5によるリアルなリアルタイムレイトレーシング表現に対応し、カウンター位置・音量・画質・ウィンドウサイズ(16:9/縦型/四角)などの設定機能も備えています。 操作はWindows対応ゲームコントローラー(XInput方式)にも対応しています(キーボード&マウスも可)。 本作はGitHubで無料公開の百物語シムテンプレートのデモとして制作したもので、プログラミング不要で自作3Dモデルやアセットストアなどで入手した3Dモデルを使ったオリジナル版の作成も可能です。 https://github.com/codelelou/HyakuTalesSimTemplate ※百物語の進行の妨げや水を差すことが無いように、ホラーギミックは仕掛けていません(もし配信に謎の声が載った場合は本作の演出ではないということです)。
動作環境
OS: Windows 10 / Windows 11 CPU: Core i5 / Ryzen 5 Memory: 16GB GPU: レイトレ対応グラボ推奨(NVIDIA RTX2000以上 / AMD RX-6000以上) Storage: 500MB その他: DirectX 12 操作: Windows対応コントローラー(XInput方式) / キーボード&マウス ※ゲームグラフィックにおいて大量の光源処理は高負荷なため、100本の蝋燭(光源)はレイトレを使った新技術MegaLightsで負荷軽減を図っています。
配信許可・ゲーム実況について
本作はゲーム実況が可能(収益化OK)です。 特にゲーム性はありませんが、百物語・怪談などの配信・動画での使用も可能という意味でゲーム実況OKとしています。 その際は動画のタイトルや概要欄などに、本作のタイトルとストアページのURLを可能な限り記載するようにしてください。 [タイトル] 百物語シム [URL] https://codelelou.booth.pm/items/6949715 もし百物語配信の際に動作環境が無い(WindowsPCが無いなど)・スペック不足といった場合は、共演者などにキャプチャしてもらった画像や動画をその配信に限り使用することは可能です(再配布対策のため再利用はせず、お手数ですが配信毎にキャプチャしてもらってください)。
禁止事項
本作の再配布や、キャプチャした画像や動画の配布などは無償有償問わず禁止します。 なお「配信許可・ゲーム実況について」で許可された範囲内での使用やキャプチャは禁止事項に当たりません。
アップデート
ver.01.03.00 技術デモ用アップデート UE5のバージョンを「5.5」から「5.6」に変更しました。 MegaLightsのOn/Off切替オプションを追加しました。 百物語カウンターとして利用する場合はアップデート不要です。 ver.01.01.00 技術デモ用アップデート 時計をアイテムビューア(画面中央に表示した3Dモデルを回転・ズームで調べれる機能)で表示できるように変更(設置場所も2階階段脇から囲炉裏の炉縁に変更)。 百物語カウンターとして利用する場合はアップデート不要です。 ver.01.00.00 新規公開