【オリジナル3Dモデル】フォムナ=ルムート
- フルセット(アバター+人外パーツ)Digital3,000 JPY
- アバターのみ(※人外パーツは付属しません)Digital2,000 JPY

Fomna=lmout - 淵海の連星 ウバザメ・オトヒメコンニャクウオがモチーフの、深海に棲む海竜のアバターです。
【フルセット・アクセサリー版について】
本商品ページ内《フルセット版》(¥3,000のもの)は、以下の2つの商品がセットになって、単品購入より少しお得な価格設定となっています。 ぜひ、アクセサリー版の商品ページも合わせてご確認ください。 【フルセット版同梱商品】 ◆フォムナ=ルムート └ アバター版データ └ 各種仕様はこのページに記載 ◇アビサルコール └ アクセサリー版データ ※このアバターのパーツのみ販売 └ 各種仕様は以下リンク先に記載 https://kokera-zacho.booth.pm/items/7066024 ※DL商品のため購入後の返金対応はいたしかねます。購入前に今一度商品内容・仕様のご確認をお願いいたします。
【⚠ 重要⚠】購入前に必ずご一読ください。
本アバターは、一般的な人型アバターとは全体的に異なる仕様・構造となっておりますので、使用感の確認のため購入前にご試着いただくことを推奨しております。(視点の高さ約2m、全長約4mの巨大なアバターです。ご試着の際は周りにご注意ください。) また、各種仕様については下記の《商品詳細》に記載しておりますので、購入前に"必ず"ご確認をお願いいたします。 下記リンクからサンプルアバターの試着が可能です。 【 https://vrchat.com/home/avatar/avtr_92e1ad15-181e-4783-b6a5-17b3ca8d17c3 】
【!事前にVRCSDKの更新をお願いします!】
本商品は、VRCSDK3.8.1で追加された【Toon Standard】シェーダーを利用しています。 購入データのunitypackage等のインポート前に、必ずVRCSDKの更新をお願いいたします。 VRCSDKのバージョンが、上記に満たない場合、Quest版のアバターのマテリアルが正しく表示されません。
【商品内容】
本モデルとその付属データ一式は、VRChatやcluster等、VRSNSでのアバターとしての使用を想定して作成しています。 DL商品である都合上、購入後の返金対応は不可となっております。 ご利用前には必ず【商品詳細】【利用規約】をご確認ください。 ◆フォムナ=ルムート 商品詳細 https://docs.google.com/document/d/1c936NWHfF8TRd_-5bMyLQjfBa7ggDzOdA5-4Zo3bqQc/edit?usp=sharing アバター版同梱のデータにつきましては、上記リンク先よりご確認ください。 フルセット版の購入を検討されている方は、別途アクセサリー版の商品ページにて【アビサルコール 商品詳細】もご確認ください。
【VRChat対応prefab 仕様】
◆PC/Quest対応。 └ パフォーマンスランク:PC版→Poor / Quest版→Poor ※それぞれオブジェクト数やPhysboneコンポーネント数、ギミックの数等が異なります。 ◇ポリゴン数:△19,362 ◆VRC3.0:対応 ◇Humanoidリグ:対応 ◆Physbone:対応 ◇まばたきアニメーション (ON/OFF切り替え可|デフォルトはまばたきON) ◆リップシンク設定済 ┗ 発声に応じて一部発光部位が点滅します。口は動きません。 ┗ PC版/Quest版で発光部位が異なるのは仕様です。 ◇シェイプキー:5個 (まばたき用:3 / 胴体アニメーション用:2) ◆暗い場所で胴体の一部が光り、リップシンクで点滅します。 ◇胴体の一部に虹色の光が流れます(UVスクロール|PC版のみ)
【ギミック(VRC only)】
◆一部Physbone設定箇所を掴んで伸ばすことができます。 ◇メニューからまばたきのON/OFFを切り替えられます。 ◆メニューから胸びれ(翼)が人間の腕に追従するか、アニメーションで動くかを切り替えられます。 ┗ 羽ばたきループアニメーション×1 / 固定ポーズ×3 ◇メニューからカラーバリエーションの切り替えができます。(計3種) ◆コライダージャンプ可能状態のON /OFFができます。(※PC版prefab限定)
【VRMアバター版 仕様】
VRM1.0版 / VRM0.x版の【2パターン×カラバリ3種|計6点】のデータが同梱されています。 ◆共通仕様 ・まばたき:あり ・リップシンク:なし ・各種表情:なし ・暗い場所で胴体の一部が光ります(エミッション) ・胴体の一部に虹色の光が流れます(UVスクロール) ※シェーダーの仕様上、VRChat版とは一部UVスクロール適用箇所・見た目が異なります。 ◇VRM1.0版(VR向け) 胸びれ(翼)にコンストレイントを使用しているため、腕の動きに合わせて動きます。 可動域や操作感は、一般的な人間アバターと多少異なります。 ◆VRM0.x版(デスクトップ・モバイル向け) コンストレイントを使用していないデータです。 頭・首のみ使用者の挙動に合わせて動き、他はほぼすべて揺れ物となっています。
【シェーダー】
◆liltoon(lillab様) ※商品内容には含まれておりません。事前にダウンロードをお願いいたします。 【 https://booth.pm/ja/items/3087170 】
【お借りした素材】
本アバターのマットキャップとして、以下の素材をお借りしています。 ◇【無料・再配布/加工OK】歴代matcap詰め合わせ(千鳥足様) 【 https://tiasti.booth.pm/items/3610927 】
【推奨ハッシュタグ】
#こけら座員 ハッシュタグの使用は任意ですが、本ショップの制作物に関連したXのポストにご利用いただけると、とても制作の励みになります。いつもありがとうございます。 ※XのDMだと通知が来ず見落とす可能性が高いため、商品の不具合と思われる事柄等、確実に制作者まで連絡したい事柄については、BOOTHのメッセージ機能からお願いいたします。
【利用規約】
!ご利用前に必ずご確認ください! 本モデルには【かきくけこけら座3Dモデル利用規約】が適用されます。 本モデルの販売に合わせて、これまで制定された規約ページの統合ならびに項目の追加を行っております。(パソコンからの閲覧を推奨します) 本モデルを購入する時点で、本利用規約に同意したものとみなします。 利用規約が更新された場合は、最新版の規約を優先するものとします。 本規約は、あしやまひろこ(@hiroko_TB)氏が作成したVN3ライセンス 【 https://www.vn3.org/ 】のテンプレートを利用して、座鳥こけらによって作成されました。 ――――――――― 【利用規約リンク】 https://docs.google.com/document/d/1m90C-DwZ43uAPSum8y5-zO0w7ik5wNfEflBgtgkY4CU/edit?usp=sharing
【更新履歴】
2025/06/19 商品ページ公開 2025/06/21 販売開始