「VRC」ArmillarySphere_earrings ー自転と揺れのあるピアスー
- Digital650 JPY

VRChatでの使用を想定したオリジナル3Dモデル(アクセサリー)です。 Unity2022、Avatars 3.0。 PhysBone導入済み。 一部がくるくると自転しているピアスです。 PhysBoneが設定済みなので動きに合わせて揺れる且つ触ることもできます。
内容物
・UnityPackage ・FBX ・アクセサリー導入説明書PDF(後日追加予定)
モデル情報
総ポリゴン数:△79,174 マテリアル数:サンプルマテリアル数種類 ・PhysBone設定済 ・animation設定済 ■マテリアルについて ノーマルマップや複雑なテクスチャは一切使用していません。 オブジェクトが比較的分かれていますので、マテリアルをドラッグ&ドロップするだけで、簡単に色変更等が可能です。 UnityPackageの中のマテリアルファイルにメタリックカラーのサンプルも入れてあるので、是非自分好みの色に変更してお使いください。
導入方法
■こちらの導入方法はアクセサリー等の追加に慣れてない方向けの説明となります。 慣れてる方!該当ボーンの子に入れて調節して完!でございます。 ・UnityPackageをAssetフォルダにドラッグ&ドロップで追加 ・ファイル内のprefabをドラッグして配置 (配置した後にprefabを選択し、Inspectorのposition(位置)を全て0にすることをおすすめします。) ↓重要! ・このprefabはご使用アバターモデルの「「アーマチュア」」の該当箇所(例:Head等)の子の中に入れてください。 そうしないと、アップロード時に位置がずれたりする可能性があります。 ・入れた後はアバターに合うサイズにスケールを小さくするのと、位置を調整して完了です。 ※上手く導入できなかった際は気軽にX(旧Twitter)のDMで相談してくれても構いませんし、導入に慣れているお友達に聞いてみてください。 準備中ですが、画像付きの導入説明書も後日追加する予定なのでそちらもご確認ください。
利用規約
本利用規約は、あしやまひろこ(@hiroko_TB)氏が作成したひな形を参考にして、R.studioが作成しました。 画像欄に簡易利用規約を掲載しております。 規約全文は下記URLを参照してください。 ・20250628042345vn3license_ja.pdf https://drive.google.com/file/d/13aijx_z6NyMO5h86L3mcef9_-4rCYB3i/view?usp=sharing ・20250628042345vn3license_en.pdf https://drive.google.com/file/d/15iP4-tOAfGGJWfsbOVnXAWPPTtzE8JQC/view?usp=sharing ・20250628042345vn3license_zh.pdf https://drive.google.com/file/d/1Okry9Rm7_GfWoZgDG_iHb5uBss4CegTv/view?usp=sharing ・20250628042345vn3license_ko.pdf https://drive.google.com/file/d/185Du861s5GQtUekVtdKe7-vwZHJR_c08/view?usp=sharing ■お問い合わせ 利用規約, モデルの利用, モデルやシェーダーの不具合等についてはBOOTHのメッセージ、あるいは下記X(Twitter)のDMにてご連絡ください。 https://x.com/rin19938121?t=UFIMUh-yYO6oPNhxJXSKrg&s=09
更新履歴
◆2025/07/02 ArmillarySphere_earrings_ver001 リリース