CoCシナリオ「天文荘の7人目」SPLL:E191153
- 天文荘の7人目Digital500 JPY
- KP用サンプルDigital0 JPY

島には、「7人目」の痕跡があった。 カリフォルニア州沖合に位置するステラマイア島で、6人の男女のものと見られる遺体の一部が発見された。彼らはミスカトニック大学の学生で、天体観測のために島に滞在していたという。 あなたは「事件を捜査する者」あるいは「天体観測会に遅れてやってきた参加者」として、ステラマイア島を訪れることになる。 ❚ 島クローズド×パニックホラー風 ❚ 新規継続・職業不問 幸運ロールを駆使して、複数の神格が巣食う島で生き残ろう!
概要
システム:クトゥルフ神話TRPG(6版) 所要時間:ボイスセッションで3~4時間程度 舞台:現代アメリカ・カリフォルニア州・ステラマイア島(架空の島) 推奨探索者:新規継続不問/職業不問(※時代・舞台共に調整可能) 想定人数:PL2~4人(KPから探索者(KPC)を出してもよい) 傾向:島クローズド/パニックホラー風/ダイスロール多め/推理・謎解き要素あり 推奨技能:聞き耳、幸運、図書館、精神分析、心理学、回避 準推奨技能:目星、医学、応急手当、登攀、人類学、天文学など 非推奨:低すぎるPOWと正気度 ロスト率:低~中(ダイス結果によって上下する) 備考①:FBI捜査官、探偵、刑事等「事件捜査に参加できる探索者」と「その他の探索者」の2パターン導入を用意している。主に前者向けに描写をしているが、後者の探索者も描写等を調整すれば遊ぶことができる。 備考②:テーマ(コンセプト)は「7」「幸運」。
内容物
PDF(約42000字)
シナリオの目的
「7人目を探し、島に巣食う脅威から生き延びて、更なる悲劇を防ぐ」こと。
本シナリオに含まれる要素
基本ルールブックに記載のある呪文やアーティファクトの製法に関して独自の解釈/基本ルールブックに記載のない本シナリオ独自の呪文やアーティファクト/ダイス結果によって命運が左右する(探索によってダイスそのものを回避する、または成功率を上げることは可能)/家族の死と遺族の描写(探索者が当事者になることはない)/探索中に一定以上の情報を得られなかったり、推理やひらめきが一歩及ばなかったりした場合、「真相がわからないまま・クトゥルーエンド・PL 的に悔しい終わり方をする」可能性
権利表示
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」
規約
KP・PL問わずご一読ください。 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22603082
更新履歴
20250707 頒布開始