水槽キット
- Digital200 JPY

VRChatのワールド用、水槽を作るためのキットです。水草や石などの装飾と、魚を用意するだけで魚が動く水槽を作れます。 内容物は以下になります。水槽のプレハブやマテリアルは、おまけみたいなものだと思ってください。 ・水槽のプレハブ ・水槽と水のマテリアル ・魚を動かすプログラム ※注意! 商品には、魚や水槽、石などの装飾は付属しません!ただ、すべて無料で揃うものです。 使用方法 1. 内容物をunityにインポート 2. 「水槽キット」ファイル内のRealisticFishSwim_USharp(Udon Sharp Program Asset)のInspecterを開き、Source Scriptの欄に、RealisticFishSwim_USharp.csを選択 (元々設定されていればこの操作は不要) 3. 使用したい魚のプレハブを、水槽内の初期位置にしたい場所に設置 4. 魚のプレハブを選択した状態で、inspecter内のadd compornentを選択し、検索欄にRealisticFishSwim_USharpを入力。RealisticFishSwim_USharpの欄にswim areaタブが作られるため、そこに立方体.007を選択 5. 泳ぐ速さと境界からの余白を設定。 6. 3から5の手順を、導入する魚の数だけ繰り返す 境界からの余白は、水槽の壁から魚が飛び出ないために設けているマージンのことです。そのため、余白が大きすぎるとその場で動かなくなってしまいます。魚が水槽から飛び出ず、かつ魚が動ける程度の余白を設定してください。 上記手順に沿って他のプロジェクトで検証しているため、問題なく使えると思います。 何か質問がございましたら、こちらに連絡お願いいたします。 https://x.com/osetimpee