クトゥルフ神話TRPG【零狼奇譚、誠の御旗】SPLL:E191603
- 零狼奇譚、誠の御旗Digital500 JPY
- 試し読みDigital0 JPY
- PL向け資料Digital0 JPY

クトゥルフ神話TRPG(6版)非公式シナリオ 零狼奇譚、誠の御旗 サイバーパンク×新選組×秘匿4PLキャンペーン ネオンに照るは浅葱色。電子の光弾ける都を、群れは今日も駆けてゆく。 ダンダラ羽織を翻し、誠の御旗を掲げ邪を祓う。 __時代を超えて蘇る彼らは、かつて狼と呼ばれていた。 【基本情報】 ■人数:4PL ■舞台:近未来SF日本 ■プレイ時間:ボイセ基準 導入:各HO1時間程度(4h) 一章:3h程度 二章:6h程度 三章:6h程度 四章:8h程度 五章:6h程度 外伝:3h程度 →計36h(RP次第) ■推奨技能:回避、日本刀(人)もしくはコンピューター(電子刀)、探索技能、個別HOに記載の技能 ■ロスト率:中 ■注意要素 ・秘匿HO有り/協力型/PvP非推奨 ・NPCが多く、NPCとの交流が苦手な方は非推奨 ・この物語はフィクションであり、実際の歴史や人物とは異なることを留意すること ・子供が酷い目に合う描写が含まれます。 ・動物は酷い目に合いません。 ・人を選ぶ要素を含みます。KPの方はPLの方の苦手要素を確認の上まわしてください。 ・本シナリオでは、神話生物や呪文の独自解釈が含まれます。 ▼概要 かつてサイバーパンクと称された世界は現実となった。 都は再び京都へ移り、アンドロイドが人権を得た時代。 貴方たちは国家公認治安維持組織「新選組」に所属している。 表向きはそう掲げているものの、貴方たちが取り締まるのは人間でもアンドロイドでもない。 __神話生物と呼ばれる化け物共だ。 ネオン煌めく街を、貴方たちは街の平和を守るため奔走する。 共通HO:あなたたちは新選組零番隊である。 HO1:白月 -はくげつ- 貴方は零番隊組長だ。同時に総長の役割も担っている。(局長、副長に次ぐ地位) →DEX18固定。EDUに+3の補正(限界突破不可) →神話技能:1d10+10% →推奨技能:交渉系技能、心理学 →交流の多いNPC:近藤組 HO2:光風 -こうふう- 貴方は組長付きの電子刀だ。医局との交流が深く、電子刀配属に関する人事を任されている。 →MPを倍の値で取得。POW18固定。 →神話技能1d10+20% →推奨技能:機械修理、医学もしくは応急手当 →交流の多いNPC:沖田組 HO3:叢雨 -むらさめ- 貴方は零番隊隊士だ。武器や消耗品の管理を任されている。 →STR18固定。CONに+3の補正(限界突破不可) →神話技能1d10+10% →推奨技能:値切り、追跡 →交流の多いNPC:土方組 HO4:花霞 -はながすみ- 貴方はHO3の電子刀だ。新人教育を任されている。 →MPを倍の値で取得。INT18固定。 →神話技能1d10+20% →推奨技能:隠密系技能 →交流の多いNPC:斎藤組 入隊時期や所属年数は相談の上、自由に決めてよい。 電子刀は担当隊士が入隊後、データベースに残されたデータによる相性をふまえて選抜されるか、隊士本人が選んでいることが多い。 また、交流の深い地区を1か所決めておくこと。それにより交渉が有利になる場合がある。 職業:新選組隊士 目星、回避、応急手当、隠れる、追跡、説得 +次の2つの内1つを選択:日本刀、コンピューター(※公平のため、初期値は15%とする) +任意の技能を1つ選択 ▼HO診断 https://kuizy.net/analysis/28671 本シナリオは、CoC一斉投稿企画「ポットラックパーティー企画2025」参加作品となっております。 後日、NPC画像等の拡張パックが登場予定です。(時期未定) なお、拡張パックにシナリオは含まれません。 試し読み版では、概要、秘匿内容、背景、各事前導入、KP向け資料、1章の途中までがご確認いただけます。 ▼ボリューム 1章:約1万字(10833字) 2章:約2万7千字(27554字) 3章:約2万4千字(23909字) 4章:約5万字(50291字) 5章:約2万9千字(28754字) 外伝:約6千字(5976字) トータル約15万字
▼内容
・初めにお読みくださいメモ ・シナリオ本文PDFデータ ・シナリオ本文データ ・シナリオ本文テキストデータ ・KP向け、PL向け資料各種 ・トレーラー画像 ・タイトルロゴやマップ、NPC画像
▼権利表記
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」