【改訂版】愛人に私の財産の半分を遺贈する
Physical (worldwide shipping)
- Ships within 10 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)3,000 JPY
Physical (ship to Japan)
- Ships within 10 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)3,000 JPY

大変お待たせしました。一部界隈をざわつかせた遺産相続カードゲーム「愛人に私の財産の半分を遺贈する」が【改訂版】になってパワーアップしました! 頒布開始後すぐに完売し、その後再販予定のなかったプチ拡張のカードも加わりました!さらに全く新しいカードも追加され、ボリュームアップした内容となっております。これにより遺産相続バトルはさらに白熱すること間違いなし!
あらすじ
ある日、その人は死んだ。遺書は見つかっていない。 あなたは、その人の妻か、兄弟か、はたまた愛人か…。 いずれにしてもあなたが目指すものはただひとつ…「遺産は私のものだ!!!」 いかにも怪しい遺書を持ち出したり、養子縁組してみたり、隠し子なんかも見つかったり…えっここまでして実は遺産が全部借金だって?! そんなこんなで今日も遺産分割協議は踊るのであった…。
ゲーム概要
このゲームは、現役の弁護士が制作した現行民法に準拠した遺産相続体験ゲームです。 プレイヤーは故人の相続人候補の一人となって、他のプレイヤーたちと骨肉の遺産相続バトルを行います。 3回の遺産相続を経て、1番遺産を相続していた(=点数を取っていた)プレイヤーが勝者となります。 ・ドロドロなロールプレイを楽しむも良し ・カードを読み合いバチバチな点取りゲームに勤しむも良し ・実際の法律に触れて本当の遺産相続の勉強をするも良し …というゲームになっております。
【改訂①新たな身分「孫」】
身分に孫を追加しました!これで4世代(孫〜曽祖父母)にわたるドロドロが楽しめるようになりました。 ゲーム的には、元々6人プレイでは必ず全ての身分が配分されていてランダム性がなかったところ、孫の登場によって、より毎回の展開に変化が出るようになりました。 なお法律的には、代襲相続という制度が組み込まれました。
【改訂②がらくたとお宝】
財産カードにがらくたと鑑定士カードを追加しました。がらくたは基本0点のいらない子ですが、鑑定士カードが表になると急に価値が出ます。 鑑定士カードの招き猫は、某鑑定テレビ番組リスペクトです。いい仕事してますねー!!
【改訂③保険金の登場】
財産カードに死亡保険金、調査カードに「保険金受取人」を追加しました。この2枚が揃うことで、相続財産とは別に、保険金が受け取れます。これはつまり、遺産が借金だけであっても、1人だけプラスで終われる可能性があるということです。なぜなら保険金は遺産ではないから!!
【改訂④死にカードの救済措置】
割り振られる身分によっては死にカードになってしまう「婚姻無効」や「親子関係不存在」ですが、使用せずにラウンドを終了することで、点数化する効果を追加しました! この点数は借金ラウンドか否かに関係なく得点になるため、場合によっては敢えて使わない選択肢も…
【改訂⑤寄与分が活躍します】
ルールを改訂し、借金ラウンドでも寄与分(いわゆるがんばったで賞)が発生するようにしました。 これで、借金ラウンドであっても、寄与者だけは得点できるようになりました。たくさんカードを使って、是非寄与者を目指してください!
【改訂⑥バランス調整】
その他、各カードの枚数調整や、新規カードも入り、全体のカード枚数は、初版から17枚追加の97枚の大幅アップ!! パワーアップした愛人を是非ご堪能ください!!
対象年齢:12歳〜 プレイ時間:約45分 プレイ人数:2〜6人
内容物
身分カード×7 被相続人カード×36 調査カード×44 奥の手カード×10 相続権トークン×7 説明書×2 カード一覧×1
それでは皆さま、良き遺産相続ライフを!