(無料あり)プレミアム斬撃エフェクト【ClawStrike】
- プレミアム斬撃エフェクト【ClawStrike】 無料版Digital0 JPY
- プレミアム斬撃エフェクト【ClawStrike】 氷属性Digital100 JPY

Effekseer製エフェクト「ClawStrike」です!!利用規約をご確認の上ご使用ください! 紹介動画では実際の使用例も紹介しています。ぜひご視聴ください!!(2025/08/12 17時より公開!) ※Unityで動かすには、EffekseerForUnityのプラグインが必要です。 https://effekseer.github.io/jp/download.html#unity
✨✨収録内容✨✨
zip形式で以下のファイルが含まれています。 カラーごとにファイル名が若干異なる場合がございますが、動作に影響はございません。 Unity向けに導入する方は、同梱のunitypackageをunityに読み込ませインポートするだけですぐに使えます!! ★★エフェクト本体★★ ClawStrike.efk ClawStrike.efkefc ★★エフェクト素材★★ image\glow.png image\ice1.png image\ice2.png image\ice3.png image\light.png image\nailGlow.png image\smoke.png Unityサンプルスクリプト\SampleScriptClawStrike.cs
⚠️⚠️利用規約⚠️⚠️
商用・非商用利用:どちらも可(※1) 利用用途:ゲーム問わず可(※1) エフェクトの改変:負荷軽減目的の数値調整は可(※2, ※3, ※4) スクリプトの改変:可(※4) 商品そのもの・または一部を再配布・再販売:改変したもの含め不可 クレジット表記:任意 ※1. 公序良俗に反するもの、誹謗中傷、宗教、政治、その他迷惑行為を目的とした使用は禁止 ※2. 以下目的による改変は堅く禁止する。 ・有料版を再現すること ・色を修正すること ・マテリアルを修正すること ・元の動作から逸脱した動作に変更すること ※3. 以下は改変OK例である。その他ケースについてはXやYoutube、booth窓口などからお問い合わせください!! ・パーティクルの出現量を減らす ・Effekseerやその他プログラムなどでエフェクト全体のサイズを変更すること(等倍率でなくとも可) ・エフェクト再生時間の変更(60Fだったものを30Fにするなど) ・ブレンド方法の変更(多くは「加算」として設定していますがそれを「通常」や「乗算」などに変更すること。この変更による見た目の変化は例外的にOK) ※4. 改変OK例のご相談を除く改変のサポートは対象外とさせていただきます。キリがありませんので。。(m´・ω・`)m ゴメンナサイ…
⚠️⚠️免責事項⚠️⚠️
1.ダウンロード商品については性質上返金対応を行っていません。ご購入間違えのないようご注意ください。商品の破損やダウンロード不能などの場合は修正版対応を行いますのでお問い合わせください 2.本商品に起因しない不具合は一切責任を負いません。 3.禁止行為を行ったことによるいかなる損失は一切責任を負いません。
🎊🎊お店 PR動画🎊🎊
お店について話しています! ぜひご視聴ください!!
🛠️🛠️動作環境🛠️🛠️
以下環境については動作確認済み。その他動作環境でも動く想定ですが、詳細はEffekseer公式サイト(https://effekseer.github.io/jp/download.html#unity)をご確認ください。 Unity 2023.1.13f1 UnrealEngine 5.4.4(※1) ※1. EffekseerのUE導入ページの通りにパッケージ有効化後、プロジェクトが開かなくなった&「error C4756」のエラーが出た場合は、以下手順で解消できます。 1. 対象ファイルを開く - Plugins/Effekseer/Source/Effekseer/Private/Effekseer/SIMD/Mat43f.cpp - Plugins/Effekseer/Source/Effekseer/Private/Effekseer/SIMD/Mat44f.cpp 2. IsValid() 内の該当行を探す 以下のようなコードが見つかるので、矢印の通りに該当行を修正し、再ビルド+UE再起動 bool Mat43f::IsValid() const { const Float4 nan{NAN}; → const Float4 nan{ std::numeric_limits<float>::quiet_NaN() }; const Float4 inf{INFINITY}; → const Float4 inf{ std::numeric_limits<float>::infinity() }; Float4 res = Float4::Equal(X, nan) | Float4::Equal(Y, nan) | Float4::Equal(Z, nan) | Float4::Equal(X, inf) | Float4::Equal(Y, inf) | Float4::Equal(Z, inf); return Float4::MoveMask(res) == 0; }
📥📥導入方法📥📥
Unity向けの動画を用意しています。以下はUnityPackageを用いずに手動で入れる方法を解説した動画になります。 Unityパッケージが同梱されている商品では、動画の方法で導入する必要はございません。 その他導入方法につきましてはEffekseer公式サイトをご確認の上、導入のほどよろしくお願いいたします。
📞📞お問い合わせ📞📞
不具合に関するお問い合わせは「ショップへのお問い合わせ」から受け付けております。 お問い合わせ時に、どのような不具合が起きているかご説明ください。 ※ただし内容が以下に該当するお問い合わせの場合、サポートをお断りさせていただくことがございます。 1.商品の不具合の原因が当商品にない場合 2.商品の不具合について事象をご説明いただけない場合(詳細な情報をご提供いただけるとスムーズに対応できます) 3.改変に関するご相談(改変OK例の相談を除く) 4.誹謗中傷などの迷惑行為目的でのご連絡 5.禁止行為を行ったことにより受けた、いかなる損失のご相談 6.ダウンロード商品の返金相談など
📜📜使用したソフトウェアのライセンス情報📜📜
以下はエフェクト作成時に使用したソフトウェアのライセンスです。 動画に使用したソフトウェアライセンスは紹介動画の概要欄をご参照ください ・Effekseer(MITライセンス) 概要:https://effekseer.github.io/Help_Tool/ja/overview.html 配布サイト:https://effekseer.github.io/jp/ Copyright (c) 2011 Effekseer Project 本文は概要サイト参照 ・GIMP 3.0 GNU一般公衆ライセンス第3版 https://www.gnu.org/licenses/ https://www.gnu.org/licenses/quick-guide-gplv3.html