CoC6版『All Hollow's evening』SPLL:E191611
- シナリオDigital200 JPY
- 試し読み※ネタバレ※Digital0 JPY

『All Hollow's evening』 2025/8/30 TRPGマーケットにて公開 略称:オルホロ お喋りがメインのシナリオです。 探索者はハロウィンイベントに参加する。 理由は、デート、仮装したい、地域活性化に協力したい、治安を守るためなど、理由はなんだっていい。 ハロウィンらしい飾り付けのされたゲートをくぐれば、魔女の帽子をかぶった人や吸血鬼など、さまざまな仮装をした人々が行き交い活気に満ちている。 「今夜のハロウィンパーティを楽しんで」
概要
システム:6版 人数:タイマン、ソロ 舞台:現代 参加条件:継続新規、生死問わず 想定時間:テキセ6h~RP次第 ロスト率:低 後遺症:低 推奨技能:探索技能 - 街のハロウィンイベントに参加できるなら、どんな関係性でも、初対面同士でも可。 - ハロウィンの概念がある場所なら舞台の改変はご自由に。 - 相手の探索者をちやほやしたいPLが回すことをお勧めします。 - 仮面や帽子を被るくらいの仮装でも良い。 【注意】 ※神話的事象への独自解釈が含まれています。 始めたてであったり、何も考えずにRPしたい、 突発で軽くお話したい気分のPL向けです。 重継続の探索者だと顔つきが変わるだろうなので、 楽しめるかはわかりません。 シナリオでは{PC1}{PC2}と表記しており、タイマンで遊ばれるなら KPCはPC1を想定していますが、自由に改変してください。 SAN回復シナリオではないです。 約30000字
更新履歴
2025/8/30 公開 #TRPGマーケット #TRPGマーケット_新作 ▼お部屋の装飾にいかがでしょう。 合同スペースで正常ラヂヲがハロウィン素材を出していました。 https://yomsgr.booth.pm/items/7363783
----------------------------------------------------------------------------------------------- 本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」 ------------------------------------------------------------------------------------------------