ソーダラビット水着【キプフェル・まめひなた】
- Digital1,000 JPY

・・ソーダラビット水着・・ ▶【キプフェル・まめひなた対応】 ◆ 更新事項 ・25.08.17 v1.1.x ∟ FX画像のサイズ設定の記載漏れを修正いたしました。 ∟まめひなた用衣装の一部PhysBone設定が正しく動作していなかった問題を修正しました。 ∟ Release ・25.08.26 v1.1.x ∟アウトラインの途切れを改善するため、水鉄砲ギミックのアウトラインテクスチャとベーステクスチャの解像度を引き上げました。 ・25.09.25 v1.1.x ∟パーティクルで使用されるテクスチャに対し、MipMap を有効化し、適切に処理されるよう設定いたしました。 ∟ギミックに使用されているアニメーターの一部ブレンドツリーで Write Defaults が有効になっていたため、該当箇所を無効化し、Modular Avatar の設定を既存アバターの Write Defaults 設定に追従するよう修正いたしました。 ◆ 基本仕様 ・ポリゴン数(三角形数) ▶ SodaRabbit_Bracelet 1616△ SodaRabbit_Garter 13124△ SodaRabbit_Hairband 4906△ SodaRabbit_Outer 9971△ SodaRabbit_Shoes 9324△ SodaRabbit_Shushu 4608△ SodaRabbit_Swimsuit 2210△ SodaRabbit_TubeArm 1240△ SodaRabbit_TubeTail 1920△ SodaRabbit_Watergun 7528△ ・シェーダー ▶ lilToon Shader → https://lilxyzw.booth.pm/items/3087170 ・4種類のカラーバリエーションが含まれています。 ・テクスチャおよびUV展開画像(PSD)ファイル ・PhysBone設定が含まれています ・本商品には、パーティクルおよびアニメーター設定を用いたギミックが含まれています。 ・基本的な導入方法として Modular Avatar をサポートしています。 ◆ 内容 本商品には、VRC上でアバターメニューを開き水鉄砲を取り出し、右手で握りこぶしの動作をすることで発射できるシステムが含まれています。 そのため、導入はModular Avatarを前提としており、必ずModular Avatarをご利用くださいますようお願いいたします。 本商品はオリジナルアバター専用の商品ですので、アバター本体のデータは提供しておりません。以下のリンクから対象アバターをご確認いただけます。 [基本対応] キプフェル → https://mukumi.booth.pm/items/5813187 まめひなた → https://mukumi.booth.pm/items/4340548 [サムネイルに使用] ヘア → https://mukumi.booth.pm/items/6066391 ◆ 導入方法 基本的に含まれているPrefabを使って導入してください。 本商品を適用する際、ベースアバターのオブジェクトと干渉する部分(アホ毛、靴など)は非表示にするか、スケールを0に調整する必要があります。 ・・アバターシェイプキー説明・・ ▼BlendShapes(Body_Base) ・Hip_OFF ── 100 ・・着せ替え用ツール・・ Modular Avatarに対応しています。 「[MA]○○」というModular Avatar対応のPrefabをシーンのヒエラルキーに配置し、ベースアバターの直下にドラッグ&ドロップして導入してください。 Modular Avatar → https://modular-avatar.nadena.dev チュートリアル → https://modular-avatar.nadena.dev/ja/docs/tutorials/clothing ────────────────────── ◆ 禁止事項 ・本データの再配布/無断転載を禁じます(VRCでのペデスタル使用禁止) [EN] We prohibit redistribution, external uploads, and link sharing on illegal forums under the pretext of 'gift' (e.g., pixeldrain / Workupload / MEGA / Google Drive), as well as any distribution that includes malware. The purpose of these guidelines is to protect the rights of existing purchasers, enabling me to focus on creation and release the next work faster and with confidence. Rather than spending time on copyright issues, I want to concentrate on the next work for all supporters. Reports submitted by the copyright holder or an authorized agent, as well as reports from purchasers/users, are reviewed under the same standards and verified before action. When illegal sharing or malware distribution is confirmed, the file-hosting service may prioritize blocking the uploader’s IP and account pursuant to its policies and the DMCA, and use of the relevant service may be restricted as a result. Please note that such restrictions may apply without prior notice. When a violation is confirmed, actions will be taken without prior notice in accordance with applicable policies and procedures, and legal measures may be pursued as necessary. [JP] 再配布、外部へのアップロード、違法フォーラムでのリンク共有(例:pixeldrain/Workupload/MEGA/Google Drive)、ならびにマルウェアを含む配布を禁止します。 本ガイドラインの目的は既存購入者の権利を保護することにあり、そのことによって私は創作に専念し、次回作をより迅速かつ自信をもって公開できます。著作権トラブルに時間を費やすのではなく、支援者の皆さまのために次回作に集中したいと考えています。 著作権者または正規の代理人(担当者)からの通報はもちろん、購入者・利用者からの通報も同一基準で事実確認のうえ対応します。違法共有やマルウェア頒布がいつ確認された場合でも、当該資料が掲載されたファイルホスティングサービスのポリシーおよびDMCA手続に従い、アップローダーのIP・アカウントに対する優先的なブロック(BAN)を進め、その結果、当該サービスの利用が制限される**ことがあります。違反事実が確認された場合は、関連ポリシーおよび手続に従い予告なく措置し、必要に応じて法的手続を併行することを告知します。 ・制作者を偽る表示や行為を禁じます ・個人または団体への誹謗中傷を目的とした利用を禁じます ◆ 利用規約 P*Connectで提供される本データファイルおよびその構成要素を含む制作物一切を使用された時点で本利用規約に同意したものとみなします。 利用規約はあしやまひろこ(@hiorko_TB)氏が作成したVN3ライセンス(https://www.vn3.org/)のテンプレートを適用しています。 ・利用規約(JP) https://drive.google.com/file/d/1H_HIrVWkkf8kn-VCl_ocJ_41ik8wj_lr/view?usp=sharing ・Terms of use(EN) https://drive.google.com/file/d/1gzEt_fYXfjIwyB8kF9rfQtd148LE7nBI/view?usp=sharing ・이용규약(KO) https://drive.google.com/file/d/1bfnL8tz4Ln6pfijpP1B1sB9q2KAEc-P9/view?usp=sharing ・使用条款(ZH) https://drive.google.com/file/d/1ZqQGX0vCl3i5bLVIIGYQr6DCOqAoX89r/view?usp=sharing ◆ 免責事項 ・当方が提供している全てのデータの著作権は、 P*Connect Official に帰属します。 ・本規約は制作者の判断により予告なく変更される場合があります。 ・当社に故意または重大な過失がある場合を除き、いかなる責任も負わないものとし、損害賠償義務も一切負わないものとします。 [裁定日:2023年 9月 11日]