[無料]動画プレイヤー分割パネル作成システム VideoScreenSplitter[VRChat]
- 動画プレイヤー分割パネル作成システム VideoScreenSplitterDigital0 JPY
- LTCGI対応版Digital100 JPY
![[無料]動画プレイヤー分割パネル作成システム VideoScreenSplitter[VRChat]](https://booth.pximg.net/504b68ab-1b21-414e-bd53-aab7f1a8f4d1/i/7330052/211b9148-d2ef-4200-8374-58d7e93b37fb_base_resized.jpg)
このツールは、1つの動画を複数のスクリーンに分割表示できるUnity エディタ拡張です。 ワールド制作で「映像を複数モニターに分割して流したい」ときに便利です。 想定プレイヤー以外での動作は確認していません。 2025-09-03 有料版を購入いただいた方向けにLTCGI対応版(VizVid、YamaPlayerのみ)を追加しました。パネルの生成方法が違うので再度入れ直してください。
機能
・動画を縦横に分割して複数のQuadパネルに自動配置 ・分割数(縦 / 横)、サイズ、アスペクト比を自動調整 ・各パネルには分割された映像が正しく表示されるよう、マテリアルを個別生成 ・VizVid / YamaPlayer / iwaSync などの動画プレイヤーを想定 LTCGI対応版 ・VizVid / YamaPlayer / iwasync(Videoモードのみ)に対応しています。
利用シーン
・ワールドの壁や天井などにまたがって映像を流し没入感がある空間を作る ・ライブ演出やクラブワールドでのマルチスクリーン映像表現 ・映像の一部のみを流したい場合
注意
・本ツールは Unity 上でのパネル自動生成エディタ拡張です ・動画の再生そのものは、VizVid / YamaPlayer / iwaSync などの外部プレイヤーを利用してください ・画面アスペクト比は16:9を想定しています
動作環境
VRCSDK : 3.8.2 Unity : 2022.3.22f1