【CoC6版】双星のデュエリオ SPLL:E193228
- Digital500 JPY

君達は現代に生き残る””決闘代理人””だ。 ―――――――――――運命を切り開け。
▼イントロダクション
“決闘” それは中世ヨーロッパより始まった名誉の獲得・回復、または恨みを晴らすなどの目的で当事者双方が同意し、ルールに基づいて戦うこと。 本シナリオはそんな決闘文化が現代まで残った世界が舞台である。 探索者は決闘において、依頼人より報酬を貰い その対価として依頼人の代わりに決闘に参加する者、 通称“決闘代理人”である。 そして決闘代理人の中でも凄腕の決闘代理人だ。 この物語はいつもの依頼とは違う、 特別な出会いによって始まることとなる。
▼シナリオ概要
タイトル :双星のデュエリオ(読み:ふたぼしのデュエリオ プレイ人数 : 2人固定 プレイ時間 : 12~15時間(ボイスセッション) 舞台設定 : 架空都市 ヨルガンド(ヨーロッパ中部) ロスト率 : やや高い システム : クトゥルフ神話TRPG6版 秘匿HO : なし(公開HOあり) 補足情報 : 避けられないPvPあり
▼探索者について
探索者の職業は“決闘代理人”である。年齢制限等は存在しない。代々決闘代理人を輩出する家系、表の世界で生きることが難しく決闘代理人になったなど、バックボーンは自由に決めて構わない。 しかし、決闘代理人とは命をかけて命を奪う職業だ。 日の当たる世界で行わることは当然ないため、探索者はその身分を隠して生活することになるだろう。 探索者は本シナリオのオリジナル職業である決闘代理人としてこの世界を生きている。 決闘代理人とは現代まで続く決闘において、報酬を貰い依頼人の代わりに決闘に参加し、生計を立てている者達である。 また、現代まで続いているといっても人の命を奪うことは犯罪であることに変わりはない。 あくまでも“裏の世界”で一定数の権力者たちが行っているだけだ。 ・決闘代理人の武器について 決闘代理人の使用する武器は世界決闘協会に登録された武器を使用しなければならない。 武器の装飾は自由だが、過度な改造や登録外の武器の使用は禁止されている。 また、武器の携帯量については取り決めはなく、レイピアと回転式拳銃どちらも所持することは可能である。
▼ハンドアウト(HO)について
本シナリオに秘匿HOは存在しない。 決闘代理人としての背景は自由に設定可能。 代々続く家系、金の為に仕方なくなど自由に決定して欲しい。 ✦HO診断 https://kuizy.net/analysis/28976 ――――――――――――――――――――――――― ✦ハンドアウト1(HO1):彗星の剣士 貴方には輝かしい名誉がある。 ・情報 貴方には輝かしい名誉が存在する。 その名誉を何よりも大切にしている。 また、貴方は決闘代理人としてただの一度も 敗北したことがない。 その剣術は決闘代理人の中でも1、2を争うもの だろう。 ・補正 【フェンシング(剣)】技能に+30% STR、CON、POWに+1d3 ※上限は突破しない。 ・推奨技能 【フェンシング(剣)】 ――――――――――――――――――――――――― ✦ハンドアウト2(HO2):流星の射手 貴方には譲れない矜持がある。 ・情報 貴方には譲れない矜持が存在する。 その矜持を貴方は何よりも大切にしている。 また、貴方は決闘代理人としてただの一度も 敗北したことがない。 その射撃は決闘代理人の中でも1、2を争うもの だろう。 ・補正 【拳銃】技能に+30% DEX、CON、POWに+1d3 ※上限は突破しない。 ・推奨技能 【拳銃】
▼内容物
・シナリオ本文 -シナリオPDF(84,000文字) -コピー用 シナリオ本編.txt ・NPC立ち絵(8枚) -全身立ち絵(4枚) -バストアップ(4枚) ・トレーラー画像(4枚) ・ロゴ素材(6枚)
▼備考
シナリオ:uto. 校正:みすてぃ様 イラスト:ことりゆう様 Special Thanks :テストプレイに参加して頂いた皆様 ・更新履歴 2025/8/30 頒布開始
▼権利表記
・本作は、「 株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」 SPLL:E193228