Roll, Say, Keep Printable
- Digital0 JPY

このプリントは、遊びながらことばや知識を楽しく身につけられるゲーム教材です。 サイコロを振って出た目に対応するカードや物の名前を声に出して言い、正しく言えたらカードをゲット! ポイントを集めながら、自然に学習内容を定着させることができます。 英語の語彙練習だけでなく、ひらがな・カタカナ・漢字の読み、算数の計算カードなど、さまざまな学習に応用可能です。教科やレベルに合わせて自由に使えるので、家庭学習にも学校や教室での活動にもぴったりです。 ゲームは、カードがなくなるまで続けてもよし、タイマーを使って制限時間内で競ってもよし、自由にアレンジできます。 ルールはシンプルで、小さなお子さまから小学生までゲーム感覚で楽しく取り組めます。 また、兄弟姉妹や友達と一緒に遊ぶことで、学びを共有する楽しさも広がります。 何度でも印刷して使える形式になっていますので、ぜひ繰り返しご活用ください。1〜6のマスにカードや物を置きます。 1.サイコロを振ります。 2.出た目のカードや物の名前(答え)を言います。 3.正解 → カードをもらい1ポイント。 4.不正解 → カードはそのまま。 5.カードがなくなるまで、またはタイマーで時間を決めて遊びます。 6.最もポイントが多い人が勝ち! 💡 ワンポイント: 厚紙に貼ったり、ラミネートすると長持ちして何度も使えます。 This printable is a fun and flexible game activity that helps children learn while playing. Players roll a die, say the name (or answer) of the card or object in the matching box, and if they get it right, they keep the card for a point. In this way, kids naturally practice and remember what they’re learning. It’s not limited to English vocabulary — you can also use it for Japanese (hiragana, katakana, kanji), math fact cards, or any subject that works with flashcards. That makes it a perfect resource for home learning, classrooms, and tutoring sessions. You can play until all the cards are collected, or set a timer and see who earns the most points before time is up. The rules are simple, so children from preschool through elementary school can join in and enjoy learning through play. Since it can be printed and reused again and again, it’s a versatile activity to keep learning fresh and engaging.