【公開中】CoC6版「あの子はいます、どこにでも」
- Digital0 JPY

いつもご協力ありがとうございます、こちらは10月28日までの期間限定公開になります。 CoC6版「あの子はいます、どこにでも」 【概要】 貴方はある日、知り合いからゲームギフトをプレゼントされた。 面白いからぜひ試してください。 そう、メッセージには書いてある。 見たことのないタイトルだが、興味が出た。 だから、プレイすることにしたのだ。 それだけの話。 シナリオ名「あの子はいます、どこにでも」 PL数:1人 ロスト率:低〜中(推理と出目次第) 探索者:新規継続双方可。 パソコンを所持している人。 所要時間:ボイセで1〜2時間 本文:14000文字程度 後遺症:有 調査判定を成功にできる技能:目星、聞き耳、コンピュータ ※上記がなくともKPの裁量でRP補完などで成功にしても構わない。 ただし、場合によっては生存率に変化有り ※BOOTHでの公頒布に関しては一般探索者向けバージョンのみになります。 他のバージョンのシナリオを回る場合、展開や描写などが異なる部分も多くありますのでご了承ください。 ・X(旧Twitter)にてよその探索者を見て思いついたシナリオ作らせてくださいという募集ツイートに反応してもらったものを元に作成しています。 ・製作者の実際に体験したホラー的事象の要素があります。 ・上記の理由もあるため、何か不安を感じた場合、途中でシナリオを中断してもらっても構いません。エンドに移ります。 ・真相を見なければ周回可能夢オチ可能シナリオです。 ・完全な事件解明はシナリオ中できない可能性が高いです。 ・神話生物や呪文に関して独自解釈を含みます。 ・実際に起こり得る描写や、実際の風習などに触れる描写が一部話の流れに出ます。 ・トレーラーは二次頒布やココフォリアなどでの利用禁止です。 ・シナリオの二次頒布や自作発言は禁じます。 ・商用利用に関するものや、自作シナリオに関して有償レビューをしないでください。 ・ネタバレに関するものは伏せったーなどをワンクッションを置いて掲載できるものを利用してください。 ・PDFに関してはスマホでの作成作業が難航したため、デザインどころじゃないです。許してください。 ・トレーラーデザイン&シナリオ制作:佐藤永吉(@HappyEn0l0 ) 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」