X68000エミュレータ用フロッピディスクドライブコントローラ「ふろっぴU君」
- (A) ふろっぴU君 のみ(ケース付き)Ships within 7 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)40,000 JPY
- (B) ふろっぴU君+実FDD格納ケース、小基板セット(FDD、パーツ⑥は付きません)Ships within 7 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)80,000 JPY
- (C) 【数量限定】ふろっぴU君+FDD フルセット(FDD x2、ケース付き、パーツ⑥は付きません)Ships within 7 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)120,000 JPY
- (D) ケースパーツ⑥Ships within 7 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)3,000 JPY
- (E)確認用中古フロッピーディスク(三枚)Ships within 7 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)800 JPY

「ふろっぴU君」はX68000 のエミュレータのホストマシン(X68000 Z も予定)に USB で接続することで、X68000 実機で動いていたフロッピディスクが読み書きできるようになるものです。「ふろっぴU君」以外に実機のフロッピディスクドライブ(FDD)が必要になります。 詳しくは以下のHPを参照してください。 TNB製作所.com/ふろっぴU君.html「 https://xn--tnb-k69dq77f996c.com/%E3%81%B5%E3%82%8D%E3%81%A3%E3%81%B4U%E5%90%9B.html 」 組み立て方「 https://xn--tnb-k69dq77f996c.com/%E3%81%B5%E3%82%8D%E3%81%A3%E3%81%B4U%E5%90%9B%20FDD%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E7%B5%84%E3%81%BF%E7%AB%8B%E3%81%A6%E6%89%8B%E9%A0%86.pdf 」 (A) は実FDDを実機に入れたまま使用したり、外付けのFDDユニットやFDX68で使う場合に選択できます。 (B) は実FDDを自分で用意するバリエーションです。LEDやボタン小基板も含みます。自分で組み立てる必要があります。 (C) は組み立て済みになります。もちろんFDDは中古メンテナンス品になります。 バリエーション (B), (C) には、背面カバーである (D) ケースパーツ⑥が含まれておりません。ケースパーツ⑥を付けると、FDDのケーブルが隠れてしまいますので、FDX68などを併用する方には不必要なものです。 (D) は必ず (B) か (C) と一緒にご購入ください。 (E)単体での発売はありません。必ずいずれかとセットでお願いいたします(無駄な送料請求されます)。これは動作確認用です。貴重なフロッピディスクを使うのは躊躇されると思いますので用意しました。 ふろっぴU君とホストを繋ぐケーブルは付属しません。市販のフルB to Aケーブルを用意してください。また、別途5V電源が必要ですが、ケーブルは付属しますが、ACアダプタ各自用意願います。 ふろっぴU君と、FDX68に繋ぐフラットケーブル、実機EX.-FDコネクタに繋ぐケーブル、外付けFDDを繋ぐケーブルはありません。別途相談乗ります。 '25/09/13;暫定公開。値段も暫定です。