【VRChat向け】チカチカライト演出コンポーネント【無料】
- 【VRChat向け】チカチカライト演出コンポーネント【無料版】Digital0 JPY
- 【VRChat向け】チカチカライト演出コンポーネント【応援版】Digital100 JPY

Unity上でライトの点滅やチラつき演出を簡単に設定できる、シンプルなUdonSharpコンポーネントです 蛍光灯のような起動時チカチカ、ランダム点滅、周期的点滅、さらに消灯時にメッシュを黒化する演出をサポートしています VRChatワールド制作やホラー演出、雰囲気づくりの効率化にご活用ください 無料で配布していますが、応援用として100円版も用意しています。 どちらを選んでも内容に違いはなく、同じものをご利用いただけます。 ――――――――――――――――― 特徴 ライト制御 intensity での制御、または Light.enabled の切り替えが可能 演出モード ・起動時チカチカ(蛍光灯風) ・周期点滅(ON/OFF時間指定) ・ランダム点滅(時間範囲指定) ばらつき機能 複数本のライトをランダムにずらして自然な演出 メッシュ黒化連動 消灯時に対象メッシュを暗くする。lilToonのEmission強度にも対応 ――――――――――――――――― 同梱物 KokonoAtelierLightFlickerSelf.unitypackage ・コンポーネントとなる LightFlickerSelf.cs ・サンプル蛍光灯モデル(Prefab) ※ インポートすると自動的に Assets 配下に配置されます ・KokonoAtelier_LightFlickerSelf_マニュアル.pdf ※PDFファイルを開く環境は各自でご準備ください ――――――――――――――――― 導入方法 Unity上で Assets > Import Package > Custom Package... を選択 KokonoAtelierLightFlickerSelf.unitypackage をインポート メニューや Project ウィンドウからサンプルPrefabを確認可能 任意の Light オブジェクトに LightFlickerSelf.cs を追加して利用可能 ――――――――――――――――― 使い方 Lightコンポーネントを持つオブジェクトに LightFlickerSelf.cs を追加 Inspector から点滅モードや黒化連動の各種設定を調整 Startup Flicker: 起動時チカチカの有無と強さ Periodic Blink: 周期点滅のON/OFF時間 Random Blink: ランダム点滅の範囲 Mesh Link: 消灯時に黒化する対象メッシュを登録 再生して演出を確認 サンプル蛍光灯Prefabをシーンに置くだけでもすぐに利用できます ――――――――――――――――― 注意事項 使用する Light オブジェクトの Shadow Type は Realtime に設定してください(Baked では点滅が反映されません) Unity 2021.3 以降で動作確認済み 本コンポーネントは改変・ワールド同梱OK 再配布・自作発言はご遠慮ください メッシュに適用するマテリアルにlilToonが使用されることを前提としています ――――――――――――――――― 利用規約・免責事項 本ツールの二次配布や自作発言は禁止です 本ツールの利用によって発生した不具合・トラブルについて、製作者は一切の責任を負いません UnityやVRChat SDKの仕様変更により動作しなくなる場合があります。その場合は X(旧Twitter)などでご連絡ください 可能な限り対応します ワールド制作の過程で本ツールを利用することを許可します ――――――――――――――――― クレジット lilToon https://booth.pm/ja/items/3087170 紹介画像には実際の Unity エディタ画面および付属サンプルモデルを使用しています ―――――――――――――――――