まめふれんず えも研 対応 1000年生きたエルフ
- Digital800 JPY

趣味で制作したものです そこまでクオリティ高くないのでご了承いただける方のみご使用ください ShaderはlilToonを使用しております 紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=4015lfAA3IM ギミック ・杖 エクスプレッションメニューでON/OFF ・花畑を出す魔法 エクスプレッションメニューから花畑を出す魔法を使いワールドに花畑を固定 ・暗いよー怖いよーAFK ミミックに食べられるAFKを出せます 内容 ・衣装 ・髪 ・イヤリング ・杖 ・花畑を出す魔法 ・暗いよー怖いよーAFK アイテクスチャは付属しません 1000年生きたエルフ導入方法 1000生きたエルフのunityパッケージをダウンロード後unityにインポート 各ファイルのprefab(衣装、髪、イヤリング右・左、杖、花畑を出す魔法、暗いよー怖いよー)をアバター直下に入れる 各prefabにMA(モジュラーアバター)がセットしてあると思うので大丈夫だと思います 花畑を出す魔法セット方法 花畑を出す魔法のprefabの中に花畑のモデルがあるのでそこをクリニック parentconstraint(ペアレントコンストレイント)があるのでsauceの部分にアバターのarmatureをセット 暗いよー怖いよーAFKセット方法 prefabをアバター直下に導入後にAFKのファイルにアニメーションがあるのでアバターのAFK部分にセット 暗いよー怖いよーのprefabをクリックしanimatorのアドコンポーネトがあるのでAvatarの部分に使用するアバターをいれる (えも研素体のAFKの変更方法) 1、アバター自体のinspectorを開きFXをクリックしアニメーションコントローラーを開く アニメーターの中にAFXの項目があるのでAFKのアニメーションの中を暗いよー怖いよーAFKに全てにドラック&ドロップする 2、またアバター自体のinspectorを開きアクションレイヤーをクリックしアニメーションコントローラーを開く baselayerの中にStanding AFKのアニメーションがあるのでそこをダブルクリックアニメーションコントローラーが切り替わり Locomomotion Dsableの部分があるのそこをダブルクリックしまたアニメーションコントローラーが切り替わります AFK Enteringとin AFKとExit Motionの部分に暗いよー怖いよーAFKのアニメーションをドラック&ドロップする (体が貫通する部分に関してはブレンドシェイプを使って貫通を防いで下さい) ※ModularAvatarは事前にセットしあるのでおそらく問題ないと思います。 服の位置などはご自身で調整をして下さい 各パーツの位置が合わない場合は armature で位置やスケールを調整して合わせてください。 無断の再配布、販売は許可しておりません。 ダウンロードを行った次点で規約に同意したものとみなしますと