SSSRC Ver.1.0.0
- Digital0 JPY

【ソフトウェア概要】 ・このソフトウェアは、デジタル音楽信号をスプライン関数によって補間し、アップサンプリングするサンプリングレートコンバーター(SRC)です。 ・CDフォーマット(44.1kHz,16bit)のwavファイルを、88.2kHz、176.4kHz、352.8kHz、705.6kHz(すべて24bit)のいずれかに変換してwavファイルとして出力します。 ・スプライン関数補間により、従来のオーバーサンプリングやSRCで宿命的に発生していたプリエコー、ポストエコーの発生を抑え、より原信号に忠実で繊細な再生を可能にします。 【対応OS】 Windows10、Windows11 ※このソフトの実行には.NET Runtimeが必要です。 必要に応じて、実行時のメッセージに従って.NETをインストールしてください。 【インストール・アンインストール方法】 ・インストール・実行は、SSDAC.zipを解凍し、"SSSRC"ホルダごと適当な場所にコピーし、SSDAC.exeをダブルクリックします。 ・アンインストールは"SSSRC"ホルダごと削除してください。 【使い方】 ・本ソフトウェアを起動したら、希望する変換後のファイルフォーマットを選択し、元ファイル(44.1kHz16bitWavファイルのみ)を本ソフトウェア上にDrag&Dropしてください。元のwavファイルと同じ場所に"SS_OUTPUT"ホルダが生成され、その中にアップサンプリングされたwavファイルが生成されます。 ・複数ファイルを選択してDrag&Dropすることで一括処理が可能です。 【著作権など】 ・本ソフトウェアはフリーソフトです。 ・本ソフトウェアはSLDJ合同会社が所有する、特許第6935912号「データ補間装置、およびデータ補間方法」を応用したものです。 ・本特許技術に関してはつぎのサイトをご参照ください。 http://dj-higo.cocolog-nifty.com/blog/what_is_ssdac.html ・本ソフトウェアの著作権はSLDJ合同会社および肥後信嗣にあります。 ・本ソフトウェアの再配布、無断転載を禁じます。再配布等をご希望の際はhigon@nifty.comまでご連絡ください。