Surf-OK Bot Lite|朝5時に届くあなた専用の波メール(GASテンプレート)
- Digital980 JPY

―――――――――――――――――――― Surf-OK Bot Lite|朝5時に届くあなた専用の波メール(GASテンプレート) 緯度・経度を1つ指定するだけ。Open-Meteo(APIキー不要)で波高・周期・風速を取得し、◎/○/△/×で判定。朝(既定:05時)に自動メール。 「波情報サイトに載っていないスポット」でも、緯度経度さえ分かればサーフィン可否の目安がわかります。 導入約1〜2分。個人利用のみ。サポートなし(マニュアル同梱)。 価格:税込980円 ―――――――――――――――――――― 【お知らせ:最新版 v2.12.0 リリース】 新機能 * メールフッターに詳細な説明文を追加(レベル別プリセット、風向・周期・波高の意味) * プリセットID選択機能(A=入門者/B=初級者/C=中級者/D=上級者) * 判定条件の表示改善(スポット名→プリセット名:初級者プリセット) * Surf Mail Renderer v1.0.0統合(メール本文生成ロジック共通化) * Surf Judge Core v1.0.0統合(メイン開発版と同じスコア計算) * 開発環境と本番環境の分離機能(安全にテスト・開発可能) * 公開テンプレート利用で所要時間1〜2分 * WorldTides潮位表示対応(任意・APIキー別途取得) * 自動送信時刻を自由に設定可能(0〜23時) * 劇的高速化:約30秒で完了 これまでの購入者の方へ v2.12.0はメールフッターに詳細な説明文を追加し、プリセットID(A/B/C/D)を選択できるようになりました。自分のレベルに合わせた判定が可能です。最新版をご利用になりたい方は、zipファイルを再ダウンロードするか、公開テンプレートから新規作成してください。 ―――――――――――――――――――― 【商品名】 Surf-OK Bot Lite|GASで作る1スポット波情報メール自動化テンプレート 【キャッチ】 波とAIと、静かな生活を続けるために。 AI, Surf, and a Quiet Life. 【判定エンジン】 本テンプレートは「Surf Judge Core v1(波判定コア)」を搭載。Open-Meteo のデータをもとに、サーフィン初心者向けの簡易スコア(◎/○/△/×)を表示します。ここでの「サーフィン初心者」は、テイクオフして少し横に走れるレベルを想定しています。判定は参考情報であり、入水判断は自己責任でお願いします。 プリセット(A=入門者/B=初級者/C=中級者/D=上級者)を選択することで、自分のレベルに合わせた判定が可能です。 【概要(日本語)】 Surf-OK Bot Lite は、Google Apps Script(GAS)で動く「1スポット特化」の波情報メールBotです。Open-Meteo(APIキー不要)と、任意でWorldTidesを利用し、指定した緯度・経度の波高・周期・風速・潮位を取得。サーフィン初心者(テイクオフして少し横に走れるレベル)にもわかりやすい ◎/○/△/× の判定で、朝(既定:05時、変更可能)に自動メール送信します。 最大の特徴は、波情報サイトに掲載がない「波情報サイト未掲載スポット」でも、緯度経度を指定すればサーフィン可否の目安が得られること。混雑回避やホームポイントの細かい区画分けにも役立ちます。導入は約1〜2分。サポート不要で使える最小構成に設計しています。 v2.12.0では、メールフッターに詳細な説明文(レベル別プリセットの詳細、風向・周期・波高の意味など)を追加し、より分かりやすくなりました。 【こんな人に】 ・ホームポイントが1つ決まっている ・朝の"行く/行かない"を素早く判断したい ・波情報サイト未掲載スポットの目安が欲しい ・設定で悩まず、静かに運用したい ・サーフィン初心者向けの基準で判断したい ・潮位情報で入水タイミングを最適化したい(任意) ・自分のレベルに合わせた判定が欲しい(入門者/初級者/中級者/上級者) 【主な特長】 ・緯度・経度を1つ指定するだけ(1スポット特化/波情報サイト未掲載スポット対応) ・Open-MeteoはAPIキー不要(無料) ・WorldTides潮位表示対応(任意・APIキー別途取得) ・サーフィン初心者向けの簡易スコア(風弱め・周期安定を高評価) ・時刻トリガーで自動メール(既定:05時、0〜23時で変更可能) ・劇的高速化:約30秒で完了(従来比90%削減) ・GAS内で完結(外部サーバ不要・個人アカウントで実行) ・レベル別プリセット(A=入門者/B=初級者/C=中級者/D=上級者)を選択可能 ・メールフッターに詳細な説明文(風向・周期・波高の意味)を追加 ・開発環境と本番環境の分離機能で安全にテスト・開発が可能 【同梱物(zip内)】 ・src/ … GASソース一式(v2.12.0は13ファイル構成:MVC + Core + Renderer) ・config/ … config_sample.csv(設定例) ・docs/ … 導入マニュアル(HTML化済み)と更新履歴 ・assets/ … メール出力サンプル ・README.md / LICENSE.txt 【導入手順(約1〜2分)】 1)公開テンプレートをクリックしてコピー作成 2)Configシートで6セル編集(メール/スポット/緯度/経度/オフショア/プリセットID) 3)メニュー「Surf-OK」→「テスト送信」で動作確認 4)メニュー「Surf-OK」→「自動送信をON」で時刻トリガー設定 【緯度経度の取得方法】 Google Mapsでサーフスポットを検索し、スポットの上で右クリック → 「緯度経度をコピー」をクリック。コピーした座標を Config シートの LAT と LON に貼り付けます。詳しくは同梱のREADME.mdをご参照ください。 【プリセットIDの選択方法】 Configシートの `PRESET_ID` で自分のレベルに合わせて選択します。 ・A = 入門者(基礎固め):サーフィン歴0〜1年未満/テイクオフ練習中/ソフトボード・ロング中心 ・B = 初級者(ステップアップ):サーフィン歴1〜3年/テイクオフ安定・ライディング練習中/ミッド〜ファン中心 ・C = 中級者(動き重視):サーフィン歴3年以上/ショート中心/セット選別・横走り可能 ・D = 上級者(高難度):継続経験多数/様々なブレイク・台風スウェルに適応 【メール出力例】 ■ 鵠沼海岸 【判定条件】初級者プリセット ・オフショアの向き:北北東 ・通常時の風速:2.0〜6.0 m/s(平均) ・うねり:0.5〜1.2 m/周期 6s ・重み:風0.3/うねり0.7/潮0.0 ・しきい値:◎85点以上/◯65点以上/△45点以上/✕45点未満 ▼ 早朝(5-9時) 波:腰〜腹。干潮寄りで形が出やすい。周期長め。セットで形まとまる。風:弱く面はクリーン。風向き:オフショア寄りで面は整いやすい。 05:00 → ◯75点|波:0.65m 周期:08s|風:3.2m/s 北北東|潮:145cm|気温:18.5℃|水温:20.1℃|天気:晴れ 06:00 → ◎88点|波:0.70m 周期:09s|風:2.8m/s 北 |潮:152cm|気温:19.2℃|水温:20.2℃|天気:晴れ ▼ 午前(9-12時) 09:00 → ◎95点|波:1.12m 周期:11s|風:2.8m/s 北北東|潮:165cm|気温:23.8℃|水温:26.8℃|天気:晴れ (メールフッターには、レベル別プリセットの詳細説明、風向・周期・波高の意味などが含まれます) 【よくある質問】 Q:どのレベル向けの判定ですか? A:プリセット(A=入門者/B=初級者/C=中級者/D=上級者)を選択できます。デフォルトは初級者(B)です。メールフッターに各レベルの詳細説明が含まれています。 Q:プリセットIDは何を選べばいいですか? A:自分のサーフィン歴とレベルに合わせて選択してください。初心者の方は入門者(A)または初級者(B)を推奨します。詳しくはメールフッターの「各レベルの想定スキルと波質」を参照してください。 Q:海外スポットでも使えますか? A:はい。Open-Meteoの対象エリアなら世界中の緯度経度に対応します(波情報サイト未掲載スポットも可)。 Q:プログラミング知識は必要ですか? A:不要です。公開テンプレートをコピーするだけ、または手順通りのコピペと設定で動作します。 Q:メール以外の通知はできますか? A:Liteはメールのみです。LINE通知などは将来のPro版で検討中です。 Q:Mac/Windowsの制約はありますか? A:ありません。ブラウザがあれば動作します(実行はGAS)。 Q:サポートはありますか? A:ありません。マニュアルで完結する設計です。 Q:潮位は表示されますか? A:WorldTides APIキーを取得して設定すると、メール本文に潮位が表示されます(任意機能)。APIキーは別途取得が必要です(無料プラン:100クレジット/月、有料プラン:$3.99/年)。詳しくは同梱のdocs/worldtides_guide.htmlをご参照ください。 Q:自動送信時刻は変更できますか? A:はい。Configシートの `DAILY_SEND_HOUR` で0〜23時の範囲で自由に設定できます。 Q:実行にどのくらい時間がかかりますか? A:約30秒で完了します(従来比90%削減)。ScriptCacheにより2回目以降はさらに高速です。 Q:緯度経度はどのように取得すればいいですか? A:Google Mapsでサーフスポットを検索し、スポットの上で右クリック → 「緯度経度をコピー」をクリックします。詳しくは同梱のREADME.mdをご参照ください。 【注意・免責】 ・個人利用のみ(再配布・再販・商用転売不可) ・波情報の正確性は保証しません。入水判断は自己責任でお願いします。 ・波情報サイト未掲載スポットの利用にあたっては、ローカルルール・立入禁止・海況の安全を必ずご確認ください。 ・質問対応は行いません。導入手順とFAQをご参照ください。 ・本テンプレートはGoogleアカウント内(GAS)で完結し、外部サーバは不要です。 ・WorldTides APIキーは購入者自身で取得・設定する必要があります(本商品には含まれません)。 【価格】 税込980円 【カテゴリ・タグ(推奨)】 カテゴリ:デジタルコンテンツ > ソフトウェア・ツール > 自動化スクリプト タグ:サーフィン、波情報、波情報サイト未掲載スポット、サーフィン初心者向け、GAS、Google Apps Script、自動化、メール、Open-Meteo、潮位、WorldTides、湘南、レベル別判定、プリセット、入門者、初級者、中級者、上級者 ―――――――――――――――――――― 【English (short description)】 Surf-OK Bot Lite is a one-spot surf condition mailer built with Google Apps Script. Even if your surf spot is not listed on public surf websites, you can get a go/no-go hint by specifying its latitude/longitude. You can select a preset (A=beginner/B=intermediate/C=advanced/D=expert) to get a judgment tailored to your level. Data source: Open-Meteo (no API key) and optional WorldTides. Emails are sent by time triggers (default 05:00 JST; customizable 0-23h). Setup: ~1-2 minutes. Dramatically faster: ~30 seconds to complete (90% reduction). No support provided. v2.12.0 adds detailed explanations in the email footer (level-based presets, wind/period/wave height meanings) for better understanding. Includes: GAS source (src), sample config, manual (docs), sample output, README and LICENSE. Personal use only. Accuracy not guaranteed; surf at your own risk. Respect local rules and safety guidelines. WorldTides API key must be obtained separately (not included in this product).