Backlace Anime Shader (VRChat/用アニメシェーダー)
- Digital0 JPY

Below there is an English and Japanese section to accommodate all readers. Please scroll down to the section that is best for you, and I apologise for any issues with the Japanese translation ⸜(>⩊<)⸝♡ すべての方に読んでいただけるよう、下に英語と日本語のセクションを用意しています。 ご自身に合った方をスクロールしてお読みください。日本語の表現に不自然なところがあったらごめんなさい⸜(>⩊<)⸝♡
English (日本語の説明は下にあります)
Backlace is a versatile anime (also called "toon", "cel shaded", or "npr") shader for Unity and VRChat. You will find that Backlace is packed with a wide range of features- from anime character shading, to screen-space rim lighting, to procedural glitter. Get started with a single click for a typical fully-lit anime character or dive deep into the advanced settings like Pathing and Refraction! (─‿‿─)♡ Heads up!! The P. Anarchy model featured in the thumbnail/preview is by Voidcakes and can be bought on their store page here (https://voidcake.gumroad.com/)! It doesn't come with the package of course, I just use it as my model and thus it always ends up in previews~ please support them! 💌 🎀 What's in it? - Core Features: - Render Settings/Presets, Alebdo, Normal, Emission - Texture Stitching, Texture Post-Processing, Stickers (2 Slots) - Vertex and UV Manipulation, UV Sets - Easy VRC Fallback Control - Lighting: - Models: Backlace (Default), PoiCustom, OpenLit, Standard, Mochie - Direction Modes: Backlace (Default), Forced, View Direction - Diffuse Modes: PBR, Ramp Toon, Anime Toon - Specular: Vertex Specular, PBR Specular, Anisotropic, Toon, Hair, Cloth - Shading: Fresnel Rim, Depth Rim, Matcap, Cubemap, Clearcoat, Subsurface Scattering, Parallax Mapping, Detail Mapping, Shadow Mapping - Effects: Dissolve, Distance Fading, Mirror Detection, Pathing, Glitter, Iridescence, Shadow Textures, World Aligned Textures, Dithering, Touch Interactions, Flatten Model, Vertex Distortion, Low-Precision (PS1), Refraction, (Fake) Screen Space Reflections - Shader Variants: Default, Grabpass, Outline, All - Third Party Support: AudioLink, Super Plug Shader, LTCGI Lighting - Custom UI built with my Dazzle library! - Compact Shader Generation with my Premonitions library! - Presets system built in, alongside custom preset saving - 9 Languages! English, German, Japanese, French, Chinese, Spanish, Korean, Russian, and Cat :) 🌈 Why use Backlace? - Permissive license for redistribution makes it perfect for your next avatar, shader, or game! - Modular and documented code structure (broken up into .cgincludes) makes it super easy to both edit and build off of. - Fully documented on my website @ https://www.luka.moe/docs/backlace - Get started in one click, or spend hours customising to your hearts content with advanced features - Fully open source on my Github @ https://github.com/kleineluka/backlace - Optimised and lightweight, get versatile effects without breaking your GPU! >.< - The package also comes with a few preset textures! Skin gradient, noise map, matcaps, etc. Hey, listen! Need help setting it up, found a bug, or just have a question? Please reach out! You can find my contacts on my website here, on Discord at kleineluka, or through email (lukazoeysong@gmail.com)! 💗
日本語
Backlaceは、Unity と VRChat 向けの多機能アニメ(「toon」「cel shaded」「NPR」)シェーダーです。アニメキャラクターのシェーディングからスクリーンスペース・リムライト、プロシージャル・グリッターまで、幅広い機能をぎゅっと詰め込みました。ワンクリックで王道のフルライティングなアニメキャラを始めるもよし、Pathing や Refraction などの上級設定までじっくり触って自分好みに仕上げるもよし!(─‿‿─)♡ お知らせ!! サムネ/プレビューに使っている P. Anarchy モデルは Voidcakes 様の作品で、こちら(https://voidcake.gumroad.com/)のストアで購入できます! もちろん本パッケージには付属しません。私が普段使っているマイモデルなので、プレビューにいつも登場しちゃいます〜。ぜひ作者様を応援してくださいね! 💌 🎀 何が入ってるの? - コア機能: - レンダー設定/プリセット、Albedo、Normal、Emission - テクスチャ・ステッチング、テクスチャ・ポストプロセス、ステッカー(2スロット) - 頂点&UV操作、UVセット - かんたん VRC フォールバック制御 - ライティング: - モデル:Backlace(デフォルト)、PoiCustom、OpenLit、Standard、Mochie - 方向モード:Backlace(デフォルト)、強制、ビューディレクション - ディフューズ:PBR、ランプトゥーン、アニメトゥーン - スペキュラ: 頂点スペキュラ、PBR スペキュラ、異方性、トゥーン、ヘア、クロス - シェーディング: フレネル・リム、デプス・リム、Matcap、Cubemap、クリアコート、サブサーフェス・スキャタリング、パララックス・マッピング、ディテール・マッピング、シャドウ・マッピング - エフェクト: ディゾルブ、距離フェード、ミラー検出、Pathing、グリッター、イリデセンス、シャドウテクスチャ、ワールドアラインド・テクスチャ、ディザリング、タッチインタラクション、モデルのフラット化、頂点ディストーション、低精度(PS1風)、Refraction、(なんちゃって)スクリーンスペース反射 - シェーダー バリアント: Default、Grabpass、Outline、All - サードパーティ対応: AudioLink、Super Plug Shader、LTCGI Lighting - カスタムUI(自作 Dazzle ライブラリ製!) - コンパクトなシェーダー生成(自作 Premonitions ライブラリ!) - プリセット内蔵&カスタム保存対応 - 9言語対応! 英語、ドイツ語、日本語、フランス語、中国語、スペイン語、韓国語、ロシア語、そしてネコ :) 🌈 Backlace を使う理由 -再配布OKのゆるめライセンスで、次のアバター/シェーダー/ゲームにピッタリ! - .cginc で分割されたモジュール構成&コメントしっかりで、改変も拡張も超ラクちん。 - 公式ドキュメント: [https://www.luka.moe/docs/backlace](https://www.luka.moe/docs/backlace) - ワンクリックで即スタート、気が済むまで上級機能でとことんカスタマイズもOK。 - オープンソース: [https://github.com/kleineluka/backlace](https://github.com/kleineluka/backlace) - 最適化&軽量で、GPU を壊さず多彩な表現をゲット! >.< - スキン用グラデ、ノイズ、Matcap などのプリセットテクスチャも同梱。 Hey, listen! セットアップの相談、バグ報告、質問など何でもどうぞ! 私のサイトから連絡先が見られます。Discord:kleineluka、メール:[lukazoeysong@gmail.com](mailto:lukazoeysong@gmail.com) までお気軽に! 💗