『きさらぎ駅再開発計画』(ガイアケアTRPG)
- Digital500 JPY
 



___________ 想定プレイ時間:2~3時間 想定プレイ人数:2人 ___________ 共鳴者たちは二人きり、他に誰一人として乗客のいない電車に乗っている。共鳴者たちはその行き先を知っている……人間が作り出した架空の駅、都市伝説として名高いきさらぎ駅である。 このような状況になったきっかけは、数日前にたまたま寄った喫茶店で、とある人物からこんな誘いを受けたからだった。 「新しき理想郷――きさらぎ駅の再開発に協力してくださいませんか」 あまりにも窮屈な人間の社会から逃れるべく、共鳴者たちはきさらぎ駅へと向かうことを決めた。果たして、そこは新天地たりうるのか?
○共通ハンドアウト
共鳴者たちは、人間社会で生きていくことに窮屈さを感じている。人間関係や仕事に対しての心労は絶えないだろうし、融人に対しての偏見や忌避感はいつだって付きまとってくる。その理由は何でも構わない。しかし、どんなに生きづらいとしても―― ――あなたたちは、二人で生きていきたい。 (この世界における融人は、この数十年で存在こそ広く認知されてきたものの、人間との完全な融和には至っていない。現状の詳細については、ガイアケアTRPGのルールブック[世界観/融人とは]を参照されたい)
○HO:人間(人間共鳴者)
あなたは人間である。そして、元々はあなたのペットや持ち物などであった〔HO:融人〕とともに生活している。
○HO:融人(融人共鳴者)
あなたは融人である。そして、元々はあなたの飼い主や所有者などであった〔HO:人間〕とともに生活している。設定の都合上、融人としての分類は【亜獣】もしくは【付喪】であることが望ましい。
查看更多


