【VRC】GripFloat
- FreeDigital0 JPY
- コーヒー代(内容は一緒です)Digital500 JPY

■■■ GripFloat ■■■ --- 説明 --- 手をFistにした空間から手を離せば離すほど値が0になるパラメータを追加するシステムギミックです。 例えば、目の開き具合と連動させて目の閉じ具合を調整する実装をしたりすることができます。(Youtubeの動画参照) EXMenuのfloatを弄る操作を手を握るだけで実現させちゃう仕組みなので、何にでも使えます。 ただし、変数を追加するだけなので、当商品だけではアバターは何も変わりません! 用意した変数を使ってなにがしを実装する必要があります。 つまるところ改変上級者向けです。ごめんなさい。 --- 諸注意 --- 本商品を使用したギミックを配布・販売することを禁止します。 本商品はパラメータを複数のギミックで共有することを想定していないためです。 どうしても使用したい場合は干渉しない作りにするなどの対応が必要なので、ご相談ください。検討します。 なお、改変の手伝いなどでデータを譲渡することについては不問ですが、結果干渉してバグった!などのトラブルが発生しても責任は負いません。 --- ファイル構成 --- EmptyStore └GripFloat ├Anime │├HandGripTrigger │├LeftCensorDefautPos │├LeftCensorWorldFixed │├RightCensorDefaultPos │└RightCensorWorldFixed │ ├Menu │├General │├GripFloatGeneral │├GripFloatMenu │├GripFloatParam │├Left │└Right │ ├Prefab │└WorldFixAnchor │ └GripFloat --- 導入方法 --- ModularAvaterを導入したプロジェクトに本Unitypackageをインポートしたのち、 アバターの直下にGripFloatのprefabを配置してください するとアバターに以下の変数が追加されます。 ・GripFloatRight ・GripFloatLeft GripFloatRightは右手をGripにすると、その地点を記録して、その地点から右手を離せば離すほど値が0になります。 GripFloatLeftはそれの左手版です。 --- 調整方法 --- prefab └WorldFix ├RightHandcensor └LeftHandcensor の2つの「VRC contact receiver」の「Radius」の値を ・大きくする:Gripしてから値が0になるまでの距離を伸ばします ・小さくする:Gripしてから値が0になるまでの距離を縮めます prefab └WorldFix ├RightHandPos │ └ --- RightAnchor --- └LeftHandcensor └ --- LeftAnchor --- それぞれのanchorを手のcensorの位置と一緒になるよう合わせてください ここが一致していないと値が1未満から始まってしまいます --- 更新情報 --- 2025/11/03 商品を公開しました 製作 からの倉庫 Lyche_e

