CoC6th『生活』書籍版
- DL前同意書_生活Digital0 JPY
- サンプルDigital0 JPY
- 書籍Waiting on ArrivalPhysical (via warehouse)5,000 JPY





このページはサンプルページであり、現在DLできるのは【DL前同意書 / トレーラー画像1枚目 / サンプル用本文(全体の80%試読可能)】です。 通販開始は【年内】を予定しています。 また、本シナリオには【年齢制限版】と【全年齢版】が存在し、書籍は【全年齢版】となります。 --- ▶ 書籍版について 書籍版を[11/23開催のゲームマーケット2025秋]にて頒布いたします。 書籍版をお持ちの方は、同一のものとなっておりますので、誤って二重にご購入されないようご注意ください。 ------------ 俗世を離れて自由に過ごすこと。 ------------
■ ダウンロード時の注意点
本シナリオを購入およびダウンロードした時点で、「DL前同意書_生活」内の同意書の内容に同意したものとみなされます。 また、同意書をご一読いただくために、シナリオデータはパス付のzipとなっております。 zip解凍のためのパスワードは、「DL前必読書」内に記載がございますので、ダウンロード前に「DL前必読書」をご一読ください。 ------------
■ 概要
------------ 新規限定|秘匿 2PL or タイマン|CP シナリオ プレイ人数: 2PL or タイマン(KPC+PC) プレイ時間: ボイスセッション 26~30h(RP による) 形式: 6版対応 舞台: 2026 年以降・現代日本(改変不可) 傾向: 協力型 ロスト率 / 後遺症率: 中 / 九分九厘* 推奨技能: HO 内に記載 リアリティライン: 低め *後遺症……重篤(継続に困難)なものを含めます。 ------------ ◇PL難易度 ¦ 中~高 ◇KP難易度 ¦ 高 PL難易度について: 高難易度ダイスロール / 特殊ギミックや特殊ルールの採用 / シナリオ進行が基本急展開 KP難易度について: 真相全容の把握 / 情報の把握 / アドリブ力 / 描写力 / サプリ所持必須 ------------ ※神話的事象への独自の解釈が含まれます。 ※シナリオ内に記載されている学説・歴史・当時の価値観などは、素人によって書かれたものであり専門性の高い文章ではありません。 あくまでフィクションであり、物語に没入するためのフレーバーになります。予めご了承ください。 ※この物語はフィクションであり、実在する森羅万象と関係ありません。 作品に含まれるいかなる要素に対しても侮辱・差別・中傷などの意図はありません。 ※KP・PL 間に生じた如何なるトラブルに対しても、制作者は責任を負いかねることを予めご了承ください。 ※人を選ぶ要素の多いシナリオですので、プレイの際には同卓者への地雷チェックを徹底してください。
KP 向け情報 所持必須 / 推奨サプリ
所持必須サプリ|【クトゥルフ2015】 所持推奨サプリ|「ラブクラフトの幻夢境」「モジュラー・クトゥルフ」 取り扱い / 参照サプリ: ・「マレウス・モンストロルム」 ・「クトゥルフ2015」 ・「クトゥルフ・ホラーショウ」 ・「クトゥルフと帝国」 ・「新クトゥルフ神話TRPG」 ・「(新)マレウス・モンストロルム 1・2」 ・「キーパーコンパニオン」 ※6版での運用を想定していますが、一部7版ルールブックを参照した箇所があります。 7版へのコンバートはご自由にどうぞ。
▼ 探索者共通事項
あなたたちは 2 人暮らしをしている。 HO2 の「ルームシェア相手募集」を見て、HO1 が応募したのがきっかけだ。 2 人暮らしを始めて、すでに 7 年が経過している。 相手の生活リズムも理解し、お互いの存在がお互いにとって心地よい。 きっと相手も自分と同じ気持ちだと、確信している。 そしてこの生活の終わりが近いことも。 ------------
■ 公開HO
▶ HO1 晴耕(せいこう) あなたはやることなすことテキパキとしていて、生活に無駄がない。 あなたは朝に強く、早く起きて活動している。 あなたは HO2 に言えない秘密を抱えている。 ★ 特徴表 1つ目:4-10〈夜に弱い(D)〉固定 2つ目:自由に決定すること – 公開推奨PC像: POW 高 / INT 高 --- ▶ HO2 雨読(うどく) あなたは料理が得意ではない。 にもかかわらず、料理担当を名乗っている。 HO1 の前にもルームシェアをした経験があるが、 HO1 との生活が最も心地よいと感じている。 あなたは HO1 に言えない秘密を抱えている。 ★ 特徴表 1つ目:3-1〈天気予報士〉固定 2つ目:自由に決定すること – 公開推奨PC像: CON 高 / DEX 高 ------------
■ 注意事項
本シナリオ『生活』はフィクションです。 実在する個人・団体・事件・地域・宗教・機関・思想・民族等とは一切関係がありません。 また、本作にはセンシティブな要素が含まれます。 KP/PL 問わず、セッションに参加する方は必ず以下を確認してください。 ■ 描写・画像・情報 エロ・グロ・ゴア・虫に関する表現(および画像・音声) / ホラー表現(および画像・音声) / (回避および調整可能な)ジャンプスケア / 数頁に渡る描写 / 史実・クトゥルフ神話への自己解釈・捏造 / 差別・暴力 / 悪趣味な表現・展開 / ありとあらゆる年代・生き物への加虐 性的な表現 / 食事を粗末にする描写 / 意味不明な描写 / 鬱・幻覚・解離・記憶喪失・事実の誤認 / 洒落怖・怪談・奇譚・都市伝説要素 / 軽犯罪(軽犯罪法に含まれる34項・含まれないもの両方) / 微罪・窃盗・器物損壊・厭な描写 / シュールな状況 / 実在する病気・症状・疾患・用語の参照および引用 / 食人 / 音や画像による知覚の過負荷 / 医療倫理・生命倫理への言及および逸脱 / 差別・偏見の示唆(演出上のもの) / 素人による専門的内容への言及 / 事実が曖昧な描写 / 詩的・感覚的・主観的な描写 / アイデンティティ崩壊・自我の希薄化 / ガスライティング / 義肢・欠損・身体変形・肉体損壊 / 性的倒錯 / 夢や現実・虚構の混同する演出 ■ キャラメイク HOによるステータスや技能値の変動 / 事前秘匿HO による探索者への行動・感情・ 設定・過去の付与 / NPC との関係の指定 / シナリオが進む中で急な設定変更・設定付 与・過去の判明 / 突飛な秘匿内容 ■ 探索者に対して起こりうる事柄 探索者への暴言・暴力・理不尽な状況に陥る / 継続・生還に関わる重篤な後遺症の付与 / NPC からの理不尽な発言・扱い / NPC と の交流 / SAN 値回復要素 / 技能即時成長 / 他のPC の生死に関わる決断を下す(HO による偏りあり) / PC 同士の不和が予期さ れる展開 / ダイスロールによる決定的な 分岐 / イニシアチブを一方的に握る・握ら れる展開 / 異種姦を想起させる描写( PC が対象になり得る) / 食人 / 犯罪・あるい は倫理的でない行為の強制 / 違法薬物 / 各HO 出番のタイミングの偏り / 据えられた目的が達成されない / 探索者が倫理 的でない行動を自主的にとる / 性転換 / 外見および能力や技能の変動 / 食人・食屍 / 探索者への無茶ぶり / 探索者の若化・老 化 / 犯罪歴の付与 / 生還に関わる重篤な 後遺症の付与 / 自傷・他傷・希死念慮 / 四 肢欠損 / 身体変化・異形化 / 感染・薬物投与 / 異形性愛 / 身体接触 / 自由意志の喪 失(支配・洗脳・拘束) / 裏切り / 性的支 配・身体接触・性的同意のない・拒否困難な状況の示唆 / 先端恐怖 / 拷問 / 医療暴力 / 他者への非倫理的加害行動の要求 ■ 探索者生還後の取り扱い シナリオからの指定ではなく、PL の意思および選択によってPC の生還後の扱いを決定する ■ その他 ゴキゲンなNPC・起伏・テンション差の激しい展開 / セッション進行中の探索者への行動・感情・設定の付与 / 強制的なイベ ント移行 / 後味の悪い展開・ED / 特殊ギ ミック・特殊処理 / ご都合主義的な展開 / NPCの確定ロスト / 意味不明な展開・描写 / セッション内での追加秘匿HO / スッキリしない展開 / 倫理・生死・自己同一性を問う展開 / 素人による専門的内容への言及および用語の使用 / 結局なんだったの?展開 / 明らかにならない真相 / RP 強制・感情誘導・シナリオ主導イベントの多さ ※ 実在の病名・用語はあくまで物語的演出のための引用・比喩です。精神疾患に関わる描写がありますが、医学的・宗教的真実を主張するものではありません。 ※ 特定の宗教観を肯定・否定する意図は 一切ありません。 ※ 精神的苦痛を理想化・美化する意図は 一切ありません ※ 現実の医療従事者・患者・宗教信仰を貶める意図は一切ありません。 ※ 本作は特定の国籍・民族・信条・性自認・ 障害・病歴などを揶揄する意図を一切含みません。 ※ 宗教儀式・民間信仰・神話的存在は創作上の再構成であり、現実の信仰体系・宗教儀礼とは無関係です。 ※ 本作のプレイにあたり、RP の強制を禁止します。 ※ プレイ・閲覧にあたり、不快・トラウマ・ 既往症状の悪化が懸念される場合は参加をお控えください。 ※ セッション中に不快感を覚えた場合は、 即時中断あるいは該当箇所のスキップをおこなってください。 ※ KP およびPL は「気分が悪くなった場合は、即座にプレイを中止することができ る」という前提でプレイするようにしてください。 ※ 本作には、明快な救済や爽快感のあるハッピーエンドは用意されていません。 ※ 本作には、あえて明言されない核心的な部分が含まれています。 物語のすべてを明かされたい方や、違和感の正体が明示されないと気になってしまう方には、楽しんでいただけない可能性があります。 ------------
■ 内容物
(※以下の情報は公開時点(25/11/231)での情報となります。付属する電子データには随時更新およびアップデートが入ります) ■ 文章データ ・本文pdf ・本文txt ■ 画像データ < セッション素材 画像 > ・トレーラー ・マップ ・ココフォリアroom.zip < NPC関連素材 画像 > ・立ち絵/差分 ■ 音声データ ・MP3 ------------ ▶ サンプルデータについて サンプルページでDLできるトレーラー画像や本文pdfは、プレイ目的ではなく、購入を検討されている方に向けた見当材料です。 こちらの素材を利用することはお控えください。 利用の範囲には、秘匿HO内容の配布も含まれます。 サンプルpdfの解凍用パスワードは商品画像欄をご参照ください。 (サンプルですので、コピペ、しおり機能、リンク機能、コメント機能などの機能が制限されています。製品版ではご利用いただけます) ※本シナリオの制作に際し、情報調査および考証の補助としてChatGPT、Perplexity、Consensus を活用しました。これらはリサーチ支援のためのツールで物語、構成・演出・最終編集はすべて作者自身によるものです。 ※一部素材に Adobe Firefly と Beatoven.ai を使用しています。これらのサービスは商用利用が認められ、権利処理済みの安全なデータのみを用いて学習しているため、著作権侵害の心配なくご利用いただけます。 ------------
【 こんな人におすすめ! 】 ・探索者に設定を付与されるのが好き ・裏切られたい(多義) ・探索者がかわいそう(精神・肉体問わず)な目に遭うのが好き ・チョトエチな雰囲気が好き ・所帯染みた日常が好き ・ホラー / 謎 / 奇妙なもの / 都市伝説が好き ・日常RPが好き ・ジェットコースターな展開が好き ・長い秘匿HOが好き ------- 【 楽しめないかも 】 ・かっこいいRPがしたい / かっこいい探索者が好き ・主人公になりたい / 友情努力勝利をしたい ・NPCと仲良くしたい ・意味不明 / 不明瞭な展開は苦手 ・真相が明らかにならないことにストレスを感じる ・自分の中の探索者像をシナリオによって歪められるのは避けたい ・リアリティラインは高めがいい ・突飛な設定や世界観は好みじゃない ・虚無感、虚脱感、無力感を感じたくない ------------ ❚ 更新履歴 2025/11/19 商品ページ公開 2025/11/23 ゲームマーケット秋にて書籍頒布 ------------ ■ 随時更新Q&A(リンク先ネタバレあり) https://fse.tw/zvLffk4z ■ 利用規約 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17772242 ------------------------- 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION




