【UTAU】第四二代閻魔大王
- Digital0 JPY

「UTAU音声ライブラリ 第四二代閻魔大王」の配布ページです。 必ず配布サイトの利用規約をご確認してからご利用ください。 配布サイト→ https://sites.google.com/view/zanne-nmunen/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%A6%8F%E7%B4%84 ●音源について 通常音源1音階と、表情音源三種(1音階2種、3音階1種)が入った六音階連続音音源です。UTAU音声ライブラリ「惨音ンムネン( https://hachihajimehouse.booth.pm/items/6481571 )」の原音を加工した音源になります。 C4にのみ、以下の特殊音素や追加の音素があります。 ・自然に消える語尾(表記は「a R」など) ・語尾息(表記は「a R息」など) ・ロングトーン(表記は「a L」など) ・喉切り音(表記は「a ・」など) ・語尾エッジ(表記は「a E」など) ・語頭エッジ(母音のみ。表記は「あ '」など) ・息を吸う音(表記は「a 吸」など) ・子音 ・VC音素 ・ヴぁ行 ・ブレス(表記は「息_短め1」など) 表情音源について 通常音源含めて以下の4つの表情があります。 ・威圧感のある「プレッシャー」(suffixはなし) ・死神時代に近い素の感じの「ナチュラル」(suffixは「素」) ・小声、息多めの「セリーン」(suffixは「弱」) ・明るめ、嬉しそうな「チャーミング」(suffixは「喜」) ●プロフィール 名前:第四二代閻魔大王(英語表記:The 42nd Yama King) 性別:女 種族と仕事:閻魔大王 身長:172cm(ツノ含まず)~可変 年齢:不詳(少なくとも数え始めてからは500年と少し) 人称:ワタシ、アナタ、~サン 口調:敬語で、語尾がカタカナになりマス 好きなもの:人間、生きとし生けるもの、紅茶、つかの間の休憩 性格:落ち着いている、前向き、情に厚い、寛容、上品、自由、天然、善 人の心を知った元・死神。いつか訪れるかもしれないし、訪れないかもしれない惨音ンムネンの未来の姿。 死神としての業績が優秀である事と、人間に興味を持っている点が大きく評価されて42代目の閻魔大王に就任した。 良く言えば情け深く人情家、亡者への裁きはかなり甘い。「それは仕方がありまセンネ……」と罪を軽くしてしまう。 慣れないデスクワークとこれまで以上の忙しさ、人間の悪いところばかり目にする仕事に少しだけ息が詰まりそうな様子。 死神だった頃に戻りたいな……と思う事もあるらしい。 閻魔大王の座に着いた者が毎日飲まされる溶けた銅は「立場と責任の味がシマスネ~」とのこと。 「閻魔大王」とばかり呼ばれているため、昔名乗っていた名前である「惨音ンムネン」と呼ばれると喜ぶ。 ニタリと笑った口元がトレードマーク。 「こんにちハ。ワタシは第四二代閻魔大王、寿命を迎えた人間サンの生前の行いを裁く仕事をしてオリマス。」 「裁きが甘い?そんな事はありまセンヨ、人間サン一人一人に必死に生きた痕跡があるのデスカラ。」 「沢山別れを経験しましたが、定命の方を友とした事に後悔はないデスヨ。」 「……ワタシ、今日も休憩無いんデスカ……?」 ●クレジット ・作者(キャラクターデザイン、立ち絵、アイコン、音声提供) はち はじめ Twitter:@yada__yoda ・原音設定 ゆ鳥様(C4、G#4、ブレス)、 涌井庵室様(パワーC4、ソフトC4、クレセントC4)Twitter:@yuiazetsu_UTAU はち はじめ(G3、表情音源の特殊音素)Twitter:@yada__yoda
