Physical (worldwide shipping)
- Ships within 4 daysPhysical (direct)5,800 JPY
Physical (ship to Japan)
- Ships within 4 daysPhysical (direct)5,800 JPY



ZAHAB(銅と銀の交易者)以来のロンデル+手札構築ゲーム、ついに完成しました!
概要
・忍者の里が舞台のロンデルを、可愛いキャラの駒でまわってカードやコロッケを集めよう! ・木の葉カード、巻物カード、忍術カード、計167枚のカードは圧巻のボリューム! ・手番は軽め、サクサク中量級だけど考えどころ満点。複数のアクションでカードを使いまわすマネジメント力がものをいう!
ロンデル+手札構築ゲームとは?
ロンデルとは、アクションするマスが例えば円状など1繋がりになった状態になっていて、移動しながらアクションしていく形式のメカニズムです。 既に商業流通している「ZAHAB」と同じように、このゲームでも周回コースを可愛いクノイチ駒達でぐるぐるまわっていきます。 ロンデルをまわること等でカードを集めていき、例えば移動の際に「3」のカードを使って3マス進むのような基本的な使い方だけでなく、 勝利点のもとになる巻物カードを達成するために使ったり、ふいに訪れる力比べである戦闘の際にも必要になったり…と、 手札をいかに組み立てるか、も重要な手札構築要素のあるゲームとなっています。
手番サクサクな中量級♪
忍者とコロッケは、3つのアクションの中から1つを選択するシンプルなゲームですから、手番が軽くサクサク進むようになっています。 手番A 移動 手札から数字が書かれた木の葉カードを1枚だけプレイし、その数字に等しい歩数で自分の駒をメインボード上で進行方向(時計回り)に進めます。 移動中、もしくは移動後にSTARTマスを通過するか止まった場合、これまでにあなたが達成している巻物カードの数に等しいコロッケを即座に得ます。 手番B 巻物達成 手札から数字が書かれた木の葉カードを必ず3枚プレイします。所持している巻物カードから、条件を満たすことができるカードを1枚公開し達成します。 巻物はゲーム終了時に勝利点となります。また、達成ボーナスとして対応するアイコンの忍術カードを獲得できます。 手番C 休憩 自分の捨て札置き場にある木の葉カードを全て手札に回収します。
たくさんある忍術カードが楽しい♪♪
巻物を達成すると勝利点だけでなく、今後のプレイが楽になったりゲームを有利にしてくれる忍術カードが手に入ります。 忍術カード45枚は全てユニーク。巻物の条件の中には、忍術カードやフリーアクション等ありきで設定されているものもあり、忍術カードの獲得によって新たに難易度の高い巻物を達成できるようになることもあることでしょう。



