※事前案内ページ【慈悲なきアイオニア二次創作シナリオ】月の獣と無垢の白花
- Digital0 JPY




頒布開始予定:12月中 本体価格:500円(税込) 本作は「イチ(フシギ製作所)」が権利を有する『慈悲なきアイオニア』の二次創作物です。 慈悲なきアイオニア公式HP https://www.aioniatrpg.com/
概要
≪PL人数≫:1~3人を想定している ≪プレイ時間≫:ボイスセッション8時間程度 ≪戦闘≫:想定される(戦闘に参加可能な技能、特技や装備を持つ冒険者が望ましい) ≪特記≫: ・このシナリオに参加する冒険者が継続冒険者だった場合、ルート分岐や選択によって“今までに負った「傷」や「弱点」、「後遺症」”が回復する場合がある。 ・公式シナリオ「リンの村の伝説」に関する、ネタバレにならない程度の言及が含まれる。 ・冒険者の深堀や、思想の整理、他冒険者やNPCとの対話がメインのシナリオとなっている。 ・ルールブックに記載のある土地や信仰についての独自解釈、独自設定付与が多分に含まれる。非公式であり、本シナリオ独自のものであることを留意してほしい。 ・ある程度世界観を把握しているGM/PL向けのシナリオとなる。ルールブックを片手に調べながら遊ぶことを推奨している。 ≪あらすじ/冒険の手引き≫: 冒険者は北方の地グレイベルの「ラウステン王国」、首都「ゴーン・トルヌス」から冒険を始める。経緯は自由だが、ラウステン正教会からグレイベル最西端の窪地、エレンコールの調査依頼を受けることとなる。現在ラウステン正教会は流れの傭兵や魔術師を上記の調査のため雇っており、冒険者もこれにスカウトされたのかもしれない。シナリオ冒頭にて調査の詳細について知らされるだろう。 ※北方の地グレイベル、及びラウステン王国/首都ゴーン・トルヌス/ラウステン正教会については公式ルールブックP140~を参照されたし。
プレイをする前に
▼アンケート GMはシナリオを開始する前に、以下の質問をPLに行うこと。 ・参加する冒険者にとって「人生で一番後悔していること」、「悲しかった/辛かった出来事」は何か。(町でスリに遭って一文無しになった、後で食べようとしたパンがカビていた、なども十分冒険においては辛い出来事だが、「大事な人を亡くした」など悲劇的なものを想定している) ・参加する冒険者にとって最も恐ろしい存在は何か。(明確に姿形があるものを想定しているが、「場面」や「出来事」、「概念」でも良い) ・参加する冒険者にとって、最も愛おしい存在は何か。(人物でも、富や名声などの概念、もしくは金や食べ物などの物質でも良い) ▼マインドセット 本シナリオのプレイング方針、シナリオの雰囲気について、プレイ前にPLに共有すること。 ・本シナリオは公式設定の独自解釈や設定付与を多分に含んでいる。非公式的な設定であることを留意してほしい。 ・クリアに不必要な世界観情報について触れる場面が多くある。本シナリオのコンセプト/目的は「アイオニア世界の神話と信仰の再解釈」、「アイオニアに住む人々の価値観や情勢に触れつつ、世界観に没入する」ことにある。GMとPLでルールブックを見ながら楽しむと良いだろう。 ・雰囲気はシリアス/エモーショナル寄りであり、冒険者やNPCとの交流に重きを置いている。ただし、TRPG及び慈悲なきアイオニアは自由な遊びだ。卓を囲む人々が楽しむことを最優先としてほしい。 ・シナリオ中、子供がひどい目に遭っている描写や、水害の描写がある。苦手なプレイヤーが居る場合は、プレイを控えることをおすすめする。 ・シナリオ中に苦手な要素があった場合や、プレイの継続が難しくなった場合は、すぐにGMに相談すること。場合によっては中断や、通過自体を無かったことにして良い。温かい飲み物を飲み、ゆっくり体を休めるといいだろう。



