桜パーティクル
- 通常用Digital0 JPY
- やななんに酒を1杯奢るDigital100 JPY

Sakura particleはUnityでご利用いただける、Particle Systemの素材です。 VRChatでの使用を想定しており、ワールドの雰囲気づくりやパーティクル芸の ネタとして良い体験を支援するために作りました。 試しに仕込んでみたところ、思いのほか好評だったので、公開しました。 無料の方でも有料の方でも中身は変わりません。
■ 主な特徴
桜の花びらが良い感じに舞います。雰囲気にこだわっています。 1,他の桜パーティクルより、より自然な落下を演出します 2,コライダーによる衝突判定で落ちた後に少しだけ残ります。 3,パラメーラーの調整が容易です。 4,画像を差し替えることで桜以外にも応用することができます。 5,2パターンのパーティクルを用意しており、状況に合わせて お好きなパーティクルをお選びいただけます。 A,Sakura-falling 円状のパーティクル発生源から桜が落ちます。 ワールドやEmoteなど固定して使う際に便利です。 B,Sakura-fountain 噴水のように花びらを打ち上げ落ち始めたあたりに表示されます。 天井が低い室内や、発生源から遠方で桜を降らせたい時に便利です。
■ ファイル構成
- Assets └ Particle └ Sakura particle ├ Demo-SakuraParticle.unity:サンプルファイルです。 ├ Sakura-image.png :パーティクルの粒子に使用する画像です。 ├ Sakura-Material.mat :パーティクルに適用するマテリアルです。 ├ Sakura-falling.prefab :落下型のパーティクル本体です。 └ Sakura-fountain.prefab :噴水型のパーティクル本体です。