SMDダイオード(1N4148W)のダイオードを、
10個〜50個に簡単にカットできる治具です。
自作キーボードをキットにする時「SMDダイオードをリールからカットするの大変」というお話なので、ある程度の数でカットできる様にしました。
<必要なもの>
・M2ネジ(5-6mm×4本、9-11mm×1本)
・カッターの替刃(大型、0.5mm厚、18mm幅、OLFAの特専黒刃がオススメ)
※刃部分は、穴のある根本部分だけ使うので、使い古しでOK。エコです。
※印刷には24.2cmが印刷できる3Dプリンタが必要です。
Anycubic i3megaが斜めでギリギリ印刷可能です。