USBコントローラーを基板に繋ぐためのPi2PCB中間ボード(LM1881版)
- Pi2PCB中間ボード(緑)Ships within 14 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)2,000 JPY
- Pi2PCB中間ボード(赤)Ships within 14 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)2,000 JPY
- Pi2PCB中間ボード(青)Ships within 14 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)2,000 JPY
- Pi2PCB中間ボード(黒)Ships within 14 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)2,000 JPY

USBのコントローラーをRaspberryPiを経由してアーケードゲーム基板に繋ぐためのアプリケーション「Pi2PCB」で使用する中間ボードです。40ピンのRaspberryPiに接続して使用します。 こちらは同期信号分離回路にLM1881Nを使用したバージョンとなります。レイフォース等の一部ゲームではタイマーモードでの動作が必要となりますので、そのあたりのゲームでシンクロモードを使用したい場合はEL1332版またはISL59885版を購入してください。 動作環境、利用方法等については以下のサイトを参照して下さい。 http://sabo.tateha.net/ アプリケーションのダウンロードもこちらから行えます。 内容物は以下となります。 ・Pi2PCB中間ボード(LM1881版)×1 ・利用手順書×1 中間ボードとハーネス等を接続するケーブルは付属していませんので、併せて出品しているJAMMA接続用ボードをご購入いただくか、QIケーブルをご自身で用意して下さい。 ボードの色による機能の違いはありません。 動画はPi2PCBのコマンドボタン機能を使用して、立ちFABを行っているものになります。